文字
背景
行間
藤っ子日記(令和3年度)
2021年7月の記事一覧
夏休みになりました。
夏休みになって1週間が過ぎました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7451/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7452/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7453/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7454/small)
7月23日はブラスバンド部の千葉県吹奏楽コンクール出場の日でした。2年ぶりの参加です。朝早く集合して体育館で音だしをしてからしてから出発です。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7455/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7456/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7457/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7458/small)
時間より早く、千葉県文化会館に到着しました。楽器をあたためてリハーサルをしてから本番に臨みます。大ホールは観客なしですが大舞台での久しぶりの演奏で緊張しました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7459/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7460/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7461/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7462/small)
結果は銀賞を受賞しました。おめでとうございます。翌日楽器の手入れをして、長い夏休みに入りました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7463/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7464/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7465/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7466/small)
7月26日からは個別面談も始まりました。暑い中学校まで足を運んで下さり誠にありがとうございます。
7月23日はブラスバンド部の千葉県吹奏楽コンクール出場の日でした。2年ぶりの参加です。朝早く集合して体育館で音だしをしてからしてから出発です。
時間より早く、千葉県文化会館に到着しました。楽器をあたためてリハーサルをしてから本番に臨みます。大ホールは観客なしですが大舞台での久しぶりの演奏で緊張しました。
結果は銀賞を受賞しました。おめでとうございます。翌日楽器の手入れをして、長い夏休みに入りました。
7月26日からは個別面談も始まりました。暑い中学校まで足を運んで下さり誠にありがとうございます。
7月の1から3週です。
1学期も残すところ1週間になりました。7月の学校の様子をお知らせいたします。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7417/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7418/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7419/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7420/small)
6月の末から陸上部の練習が再開されました。残念ながら雨とレベル3の影響であまり練習ができず1学期の練習で終わってしまいました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7421/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7422/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7423/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7424/small)
4年生以上のクラブ活動も今学期初めて行われました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7425/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7426/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7427/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7428/small)
ブラスバンド部は千葉県吹奏楽コンクールに出場のため練習を続けています。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7429/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7430/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7431/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7432/small)
5、6年生がジュニア救命救急士の授業を受けました。一人1台。マッサージを続ける大変さを実感しました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7433/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7434/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7435/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7436/small)
5、6年生がALTとの国際交流会をリモートを通じて行いました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7437/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7438/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7439/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7440/small)
栄養教諭がジャムボードを使って、もらったカレールーの使い道をみんなで考えています。1年1組は「おおきなかぶ」の演劇発表会の練習をしています。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7441/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7442/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7443/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7444/small)
4年生はクラスごとに国語のぞろぞろを教材に本物の落語家さんに授業を受けました。
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7445/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7446/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7447/small)
![](https://kashiwa.ed.jp/fuji-e/wysiwyg/image/download/1/7448/small)
最後は5年生の家庭科の「ペンケース」ですが,今回は男の子の作品ばかりを集めてみました。みんな手先の器用さやアイデアがすごいです。
6月の末から陸上部の練習が再開されました。残念ながら雨とレベル3の影響であまり練習ができず1学期の練習で終わってしまいました。
4年生以上のクラブ活動も今学期初めて行われました。
ブラスバンド部は千葉県吹奏楽コンクールに出場のため練習を続けています。
5、6年生がジュニア救命救急士の授業を受けました。一人1台。マッサージを続ける大変さを実感しました。
5、6年生がALTとの国際交流会をリモートを通じて行いました。
栄養教諭がジャムボードを使って、もらったカレールーの使い道をみんなで考えています。1年1組は「おおきなかぶ」の演劇発表会の練習をしています。
4年生はクラスごとに国語のぞろぞろを教材に本物の落語家さんに授業を受けました。
最後は5年生の家庭科の「ペンケース」ですが,今回は男の子の作品ばかりを集めてみました。みんな手先の器用さやアイデアがすごいです。