さくらっこ日記

2023年6月の記事一覧

林間学校情報⑫ お夜食

大いに盛り上がったキャンプファイヤーが終了しました。

素敵な時間になったことでしょう。

さて、自然の家ではお夕飯の時刻が早く、朝食は普段よりも遅いかもしれないです。

バイキングでたくさん食べても、キャンプファイヤーで盛り上がった後は

少しおなかがすきます。

ゆっくり眠るためにも、お夜食をいただきます。

食べたら、お風呂に入って歯を磨いて・・・。

お風呂のマナーは実践できるでしょうか。

林間学校情報⑨ 夕食バイキング

夕食の時間になりました。

バイキング形式なので、自分のおなかと相談して

盛り付ける量を決めています。

おかわりをして、もりもり食べている子もたくさんいます。

これは、だれの夕食でしょうか!?

林間学校情報⑧ 夕べのつどい

夕べのつどいが行われます。

自然の家ではこの夕べのつどいを境にあいさつが

「こんにちは」から「こんばんは」に変わります。

一緒に泊まる他の団体とも交流できました。

学校紹介ではかぶの生産、桜の花=さくらっこのように上手に紹介していました。

林間学校情報⑦ 自然の家ココドコ

自然の家のプログラム「ココドコ」を楽しんでいます。

写真の場所をグループで協力して探し出すアクティビティです。

施設の中も知れて、協力することを楽しめる、一石二鳥のプログラムです。

林間学校情報⑥

予定通り 国立那須甲子青少年自然の家へ到着しています。

校内の担当職員の都合で更新が中断していますが、行先でのトラブルはありません。