2018年3月の記事一覧

チリトマトライス

牛乳
チリトマトライス
コーンサラダ
ポテトスープ
清見オレンジ
小魚




今日は今年度給食最終日です。
最後の給食は、カレー風味のスパイスがきいたトマトライスです。
香りがよく食が進みます。生徒達は食缶を空っぽにしよう!と
たくさん食べてくれました。その気持ちが嬉しくて調理員さん達も喜んでいました。

今年度もたくさん食べてくれてありがとうございました。

手作りコロッケ

牛乳
丸パン
手作りコロッケ
ツナサラダ
ベーコンと野菜のスープ
アセロラゼリー




今日はパンの献立です。
主菜の手作りコロッケは、豚肉、玉ねぎ、人参のシンプルな具ですが、
玉ねぎの甘みがおいしいコロッケになりました。
じゃが芋はビタミンCが豊富に含まれています。

いよいよ明日で今年度の給食は終わりです。
しっかり残さず食べましょう。

春の香りご飯

牛乳
春の香りご飯
めひかりの天ぷら
ごま和え
すまし汁
清見オレンジ
抹茶大豆




今日は和食の献立です。
主食はたけのこやきのこなどを炊き込んだご飯です。
上に絹さやを飾り彩りよく仕上げました。
主菜は骨まで食べられるめひかりの天ぷらです。青のりの風味がよく、
魚が苦手な人も食べやすい生徒達に人気の魚です。

今年度の給食も残りあと2日となりました。
しっかり残さず食べましょう。

スパゲティミートソース

牛乳
スパゲティミートソース
ポトフ
米粉のいちごマフィン





今日はスパゲティの献立です。
ミートソースは豚挽き肉とみじん切りした大豆を
たっぷりの玉ねぎと人参で煮込みました。
野菜は温かいポトフにたくさん加え、甘みのある
おいしいスープができました。
米粉のいちごマフィンは新作献立です。
JAから寄贈された米粉を使い、苺ジャムを練りこんで
ふんわり焼き上げました。生徒達にも大好評でした!

鯖の甘露煮

牛乳
ご飯 焼き海苔
鯖の甘露煮
梅肉和え
田舎汁
デコポン
磯大豆



今日は和食の献立です。
主菜は鯖の甘露煮です。朝からことこと鉄釜で煮ました。
味がよく染みてご飯がすすみ、生徒達はしっかり食べてくれました。