旭東小日記

旭東小日記(令和6年度)

クラブ活動

1学期最後のクラブ活動を行いました。残念ながら、熱中症警戒アラートが発令されているため、校庭と体育館での活動は中止とし、全て室内で行いました。どのクラブも、4年生から6年生の児童が交流し、楽しく活動することができました。

  

    パソコンクラブ          読書クラブ           イラストクラブ

  

     手芸クラブ            球技クラブ          ゲームクラブ

  

    アウトドアクラブ        ヘルスバレークラブ         音楽クラブ

熱中症警戒アラート

今日は、朝から日差しが強く、登校するだけでも汗が出る状況です。学校の熱中症指数計でも、朝から危険の数値になっていたので、子どもたちの安全のため、体育・外遊びは中止としました。7月の1週目でこの暑さだと、この先がどうなるのか心配です。

 

第1回校内授業研究会

本日、3年1組と5年1組で、校内授業研究会を行いました。今年度の研究教科は国語で、「主体的に学び、思考力・判断力・表現力等を高め合う児童の育成」を研究テーマに取り組んでいます。3年生は、「紙ひこうき、きみへ」の教材、5年生は、「漢文に親しむ」の教材で授業を行いました。授業後の協議会では、柏市教育委員会の指導主事の先生をお招きし、本日の授業の良かったところや改善点、今後の授業作りのアドバイスをいただきました。これからも、子どもたちが楽しく、そして友達と自分の考えを交流しながら、お互いに高め合える授業作りを研修していきます。

  

  

情報モラル出前授業(6年生)

柏市教育委員会児童生徒課の指導主事の先生をお招きし、6年生の児童を対象にした情報モラルの授業を行いました。自分たちの生活の中でも起こる可能性があるネットトラブルや依存症について、具体的な事例をもとに自分たちの考えを深めました。今日の学習を通して、安全な使い方について考えるよい機会となりました。

 

 

とうもろこしの皮むき体験(3年生)

3年生の児童の皆さんが、今日の給食に出る、とうもろこしの皮むきをしてくれました。1人1本、とうもろこしの皮とひげを丁寧に取ってくれました。子どもたちからは、「こんなにきれいなんだ」「生でも食べたい」「おいしそう」など、たくさんの感想が聞かれました。今後もこのような体験活動を通して、子どもたちに食の楽しさや喜びを感じてもらえればと考えています。