フォトアルバム

お気に入りの本の紹介

写真:4枚 更新:2023/12/21 土南部小学校管理者

 いよいよ残すところ,2学期もあと1日となりました。 今日の午前中はテストをしている学級が多かったです。 その中で5年生は,学年全体を幾つかのグループに分けて,自分のお気に入りの本の紹介を画用紙にまとめ,グループの仲間に紹介し合う活動を行いました。  グループの仲間の本の紹介を聞いての感想を端末で入力していました。  「本は心の栄養」ですので,冬休みもたくさんの本に親しんでもらえると嬉しいです。

お話ジャングル

写真:2枚 更新:2023/04/25 土南部小学校管理者

 今朝は,2年生とのぞみ学級でお話ジャングル(読み聞かせ)がありました。 朝早くから子どもたちのために,いつもありがとうございます。 子どもたちは,真剣な眼差しで本の世界にひたっていた姿が印象的です。 これからもよろしくお願いします。

お話ジャングル

写真:2枚 更新:2023/06/26 土南部小学校管理者

 1,2年生とのぞみ学級でお話ジャングルの読み聞かせがありました。 「本は,心の栄養」です。いつも朝早くからありがとうございます。  今週は,学校図書館で夏休みに読む本を5冊まで借りることができます。 色々な本に出会って,自分の世界を少しでも広げてもらえると嬉しいです。

ぐんぐんタイム

写真:19枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

ぐんぐんタイム(朝学習)4年生の様子です。プリント学習で力をつけます。わからないときは友達に教えてもらうこともあります。どんなことでもすぐにできることばかりではありません。あきらめずに根気よく取り組むことでできることも増えていきます。あきらめないこと、続けること、とても大切です。

こどもを守るための3つの合い言葉

写真:0枚 更新:2022/04/25 土南部小学校管理者

本日の新入生防犯教室では最初に,こんな行動は危険です。という内容のDVDをみました。 そこではいくつか合い言葉が紹介されていました。 千葉県警「子供の安全対策」のページに紹介されています。 https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_protect-child_07.html ぜひご覧になってください。