フォトアルバム

引き渡し訓練

写真:6枚 更新:2023/06/30 土南部小学校管理者

 今日は天候がはっきりせず,12時の時点で雨天バージョンに決定しました。 保護者は体育館で待機をし,時間差で学年ごとにお子様の教室の廊下前で引き渡しを行いました。 前回,校庭への二次避難までを経験しているので,今日もしっかり1次避難ができました。 お迎えがない児童は,体育館に集合し,職員引率のもと,方面別で下校となりました。  校長先生からは,①普段からいざという時に先生の話に耳を傾けられるようにしよう②知らない大人についていかないようにしよう③自然災害時には,今日のように引き渡しを行う等のお話がありました。 お忙しい中,子ども達のお迎えありがとうございました。 ※実際も震度5強以上で引き渡しです。

3年生 読み聞かせ

写真:2枚 更新:2023/07/03 土南部小学校管理者

 3年生でお話ジャングルがありました。 いよいよあと12日で夏休みです。 各学級,夏休みに読む本5冊をおうちに持って帰って来ていると思います。  ぜひ,長期の休みにじっくりと本と向き合い,色々なことを考えて,感じてほしいと思います。

はじめての水泳学習

写真:16枚 更新:2023/07/04 土南部小学校管理者

 コロナ禍で水泳ができなかったため,学校としては久しぶりでした。 気候はとても暑く,まさにプール日和でした。 トップバッターは,最高学年の6年生! 楽しそうに泳ぐ姿が印象的でした。 次は木曜日!お楽しみに!

5年生読み聞かせと3年生水泳学習

写真:7枚 更新:2023/07/05 土南部小学校管理者

 朝早くから読み聞かせありがとうございました。 子ども達は,お話の世界に入り込んでおりました。朝早くからありがとうございました。  3年生は,久しぶりに水泳学習ができる喜びを感じながら,楽しんで活動をしていました。 また次回をお楽しみに!!

夏休みまで・・・

写真:2枚 更新:2023/07/06 土南部小学校管理者

 夏休みまで,子どもたちが学校に来るのもあと9日になりました。毎日暑い中勉強も運動も遊びもがんばっています。 今年は短縮日課が7/20(木)しかないので最後までしっかり学習して夏休みを迎えたいと思います。毎日ご協力ありがとうございます。 ※写真は今朝なので10日になっています。