校長室より

令和5年度 校長室より

修学旅行速報3(校長室より)

高速道路は混雑もなく、2回のトイレ休憩も無事に終わりました。羽生パーキングでは林間学校に向かう柏市の小学校と遭遇しました。

雲が多い空ですが、太陽が顔を出すこともあります。みんな元気です。

修学旅行速報1(校長室より)

6年生の子どもたちと修学旅行に行ってきます。

まずは出発の会です。参加予定児童全員がそろいました。

生活場所が学校ではなくても、楽しく過ごすためのルールは変わりません。「自分がされていやなことは人にはしない」です。

良い2日間にするのは一人一人の意識です。しっかりサポートしていきます。

朝早くからお見送りや子どもたちの荷物運びのために他学年の先生方が来てくださいました。ありがとうございました。

全員で出発、良い2日間を過ごし全員で笑顔で帰ってきます。

2日間、所々でホームページに旅行中の様子をアップしていきます。いってきます。

プールと朝顔(校長室より)

市として清掃を業者さんにお願いするようになって数年が経つ学校のプール。

昔は、職員や高学年の子どもたちと一緒にきれいにしたものです。懐かしいことですが、大変だったなあと思い出すことの1つです。子どもたちに課題を出して、教室を離れ、1人で下準備をする、なんてこともありました。

今日、きれいになったプールへの給水を始めました。昼休みには金網越しに水がたまっていく様子を眺めている子どもたちもいました。

7月になったら、各学年限られた回数ではありますがプールでの授業が始まります。楽しみではありますが、事故がないように気をつけながら行います。

 

1年生の鉢植えの朝顔がどんどん大きくなっています。

 

葉っぱが大きくて驚きます。

 

1組、2組が同じ時間に観察および記録をしていました。

 

葉っぱがたくさんありすぎて、どの葉っぱの絵を描こうかと迷うほどです。

それでも1人1人、自分の鉢植えの朝顔に向き合いながら、学習を続けました。

今日は、この後、午後に「間引き」もしました。

より良く生長させる2つを残して、他のものを間引くという作業をしました。

1年生と同じで、すくすく大きくなっている朝顔。夏に向かってまだまだ大きくなります。

避難訓練(校長室より)

避難訓練を行いました。

 

地震による1次避難、火災による2次避難と2段階の訓練です。各教室、1次避難は静かにできていました。

校庭に集まった子どもたちには、「学校での緊急時に一番大切なのは先生の指示をきちんと聞くこと」であることを伝えました。

 

ついこの前まで、全国各地でちらほらと地震が起きました。日本はプレートの境目付近にある国なので、地震は避けられません。いつ、どこで起こってもおかしくない災害の1つです。

 

訓練ではなく実際に学校で起こったときには、教職員の指示が大切になります。となれば、職員1人1人の災害に対する判断力が求められます。この避難訓練は、子どもたちはもちろん教職員にとっても大切なものです。

職員にもそのことを全体の前で伝えました。起こらないでほしいけれど、きっと起こるその時のために。