校長室より

校長室より②(26)2つのご招待

 令和5年3月10日(金)の第76回卒業証書授与式を終え,3年生が中学校を巣立ちました。1・2年生だけの学校になった土中は,これまでとは何かが違い,寂しいです。先日,ひまわり学級の生徒さんから【ひまわり春の会】に誘われました。

 

 ひまわり学級の生徒さんのお箏演奏による「さくらさくら」で満開の桜を愛でている気分になりました。また,ひまわり学級の皆さんが作ってくれたみたらしだんごをおいしくいただきました。一人一人に向けて高橋先生がたててくださった抹茶は,甘いお菓子にぴったりのコクのある味わいでした。河津桜はすでに散っていますが,卒業生がひまわり学級の生徒を見守ってくれているような温かな雰囲気の調理室でした。

 ひまわり学級の生徒の皆さんの音楽演奏を楽しむ姿から,粘り強くお箏の練習に取り組んだ話も聞いて,このお茶会はとびきり素敵な1時間に感じました。和を感じ,まったりとした気分になりました。ひまわり学級の皆さん,ありがとうございました。

 

 そして,栄養士の藤井先生から給食室見学のご招待をいただきました。毎月,私たち管理職と栄養士さんは,細菌検査を行って,生徒の給食の安全提供に努めています。実際は,調理員さんの調理の頑張りはなかなか見ることができないので,とても貴重な体験でした。まずは白衣に着替え,帽子もかぶり,そして,コロコロ(粘着テープ)で白衣をきれいにします。衛生マニュアルで決められた方法で手をきちんと洗い,アルコール消毒し,ようやく調理室に入ることができます。調理員さんが黙々とそしてきびきびと働いています。オムライスは4回に分けて,具材とご飯を混ぜ合わせています。腰をいれて,きれいに具材が合わさるように混ぜるのは大変です。重労働です。スープは灰汁をしっかりとり,澄んだスープになります。具材をよくかき回し,『おいしくなあれ』と味見をしつつ,作っていらっしゃいました。85度で1分間の加熱で,食材,食器類,調理器具等すべてが殺菌されていることに驚きました。今年度は,学校全体でキャリア教育を柱に,教育活動を進めてきましたが,改めて自分の仕事以外はなかなか知らないものだと思います。だからこそ,たくさんお話をして,学校で働く人の仕事を知ることが大事だと思います。皆さんの仕事内容を知ることで,おいしさも倍増します。アレルギー対応で各教室を栄養士さんと回りましたが,生徒の皆さんがもりもり食べていてくれると嬉しい気持ちになります。いつもおいしい給食をありがとうございます。次年度もよろしくお願いします。