文字
背景
行間
2023年7月の記事一覧
1学期の大掃除を行いました
今日の5時間目は大掃除、全校で1学期の汚れを落とす掃除をしました。昨日のLINEで掃除ボランティアを急遽募集したところ、暑い中にも関わらず10名の皆さん、中には卒業をした中学生もお母さんと一緒に参加してくださり、子供たちと一緒に汗を流してくださいました。
大人の手が入ると、子供たちの力も引き出されて、いつもよりもきれいな仕上がりになっていきます。私も昇降口の窓をきれいにさせてもらいました。背中いっぱいに汗をかきながら、きれいな学校をいつまでもきれいに保つためには、子供と大人の協力が大切だと感じながら、1学期の汚れをみんなで落としました。
交通安全教室が開かれました
21日から夏休みが始まります。夏休みに心配なことの一つに、交通安全があります。今日は全学年で柏市防災安全課による、交通安全教室を開き、夏休み中の事故防止に向けて取組みました。
子供たちの事故で多いのは、自転車による事故、飛び出しによる事故です。その事故防止に焦点をあてた講習を行いました。例年は体育館の広い場所を使って行いますが、暑さが基準を超えているために、第四校舎で行いました。
低学年は、物陰から右左右を見て安全に道路を渡る実習をしながら講習を終えました。
中学年と高学年は自転車の乗り方や安全ルールについて学びました。自転車のヘルメットが着用義務になっています。中学年くらいまでは持っている率が高いようですが、高学年になるにつれて低くなります。夏休み中の安全は、自分のことは自分で守るという気持ちを大切に、家庭でもご指導をよろしくお願いします。
猛暑の中、モーレツな暑さの給食室
本日の給食コーナーで毎日の給食についてお伝えをしています。今日は給食が作られている現場をレポートします。今日の献立は、ガーリックピラフ・海藻サラダ・ミネストローネ・すいかでした。
火を使い始める10時半から11時頃にかけて、給食室に入っていくと、炊飯コーナー付近は45度、その他の場所も37度という気温の中で、作業をされています。
ガーリックピラフは、ご飯と具材を釜の中でしっかりと混ぜながら、仕上げていきます。
サラダの野菜から出てくる水分を、大きな釜を傾けて集めて、味が薄まらないように工夫をしています。
すいかは、最初に切り分けて、冷蔵庫で直前までしっかりと冷やしてから提供します。
水分を摂りながらですが、給食室の皆さんの努力に支えられて美味しい給食が出来上がっています。夏は暑く、冬は寒い給食室も、順番に空調が整備されていく予定です。作る人の苦労も一緒に伝えたいと思います。
登下校見守り(エンジョイパトロール)の皆さんとの交流会がありました
毎朝の登校時、1年生の下校時と、それぞれの時間帯に見守り活動をしてくださっている地域の方々が14名いらっしゃいます。今日はPTAが中心となって交流の場をつくり、皆さんに集まっていただき、子供たちの様子などについての情報交換を行いました。
朝7時10分くらいから約1時間立っている方、子供たちと一緒に歩いて登校して校門付近の安全も見てくださっている方、1年生の下校に合わせて毎日来て下さる方、暑い日が続いていますが、見守りをしてくださることに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本日LINE配信をした、PTA作成の安全マップも含めて、危険個所の確認と、子供たちへの声掛けをよろしくお願いします。
ベルマーク財団の冊子の表紙に・・・
PTA活動としてベルマークの収集を長年行ってきました。今年は、収集したベルマークを使って、縄跳び練習台を購入しました。また、今年度からは委員会活動でもベルマーク委員会を作り、子供たちが主体的にベルマークを集めるようにしてきました。終業式には6月に各クラスで競って集めたベルマークの得点発表もあります。
今までのベルマーク活動で、土小学校は50万点を集めて、ベルマーク財団から表彰の盾が贈られてきたのですが、それだけではなく、次期ベルマークお買い物ガイドの表紙の写真を土っ子が飾ることとなりました。
お買い物ガイド https://www.bellmark.or.jp/cooperation/guide.htm
今日はその撮影が行われました。
縄跳び台の様子、教室での様子、図書館での様子などを取材されていました。ベルマークを集めて、少しでも教育環境をよりよくしていきましょう。
04-7172-4805
fax : 04-7176-4409
柏市立土小学校
(かしわしりつ つち しょうがっこう)
*創立126年*
▼学級数(令和6年度)
1年生…3学級 2年生…2学級
3年生…3学級 4年生…2学級
5年生…2学級 6年生…2学級
つくし…4学級 計18学級
最新更新情報は柏市のHPをご参照ください