ブログ

2023年3月の記事一覧

4年生総合「SMG’Sの成果」が地域安全に貢献

4年生が総合的な学習の時間に取り組んできたのは「Save MyLife Goal's」です。土地域の安全をテーマに、毎日使っている通学路の安全について調べました。その学習活動の中で、自分たちで課題を見つけ、色々調べて課題解決策を見出し、ミニエンジョイパトロール活動で低学年に呼びかけたり、ポスターを作って回覧したりしました。

12月20日には、通学路の危険についてスライドでまとめ、地域の方や警察、市役所などに提案をしたり、現地を案内して自分たちが感じている危険な状況を説明しました。

その結果、2月28日には通学路の6か所に注意を促す道路標示がなされました。自分たちで呼びかけたことで地域貢献できたかもしれないと、注意喚起の表示を見に行きました。

 

 

学校に戻ると学校前のグリーン路側帯の引き直しの工事が始まりました。

 

 

これも、子供たちがお願いした修正箇所のひとつです。正門前の直線道路の路側帯表示がきれいに引き直されました。

昼の放送で全校に対して、道路標示や引き直しがされたことを伝え、交通安全に気を付けて通学ように伝えていました。

この学習を通じて、交通安全に対する目が育ったことと、社会に対して要望していくことにより住みやすい社会に少しずつ変えていけることを体験したことは、これから大人になっても持ち続けて欲しい意識です。

 

0