文字
背景
行間
2022年3月の記事一覧
休み時間は6年生が遊びをリードしています。
卒業式まで10日をきり、6年生は低学年の子供たちを集めて、鬼ごっこなど、全員で遊べる遊びを企画して、低学年のみんなが喜んでもらえるような取り組みを毎日行っています。
今日の業間休みは3年生を集めて、増やし鬼ごっこをやっていました。
赤帽子が鬼、白帽子が逃げる! 3分間でたくさんの赤帽子が増えていました。さあ、2回戦だ!
ドリームフラワーの花が咲き誇りはじめています
10月から取り組んでいるドリームフラワープロジェクト。給食の残りなどをたい肥にして、そのたい肥を入れた花壇に、子供たちが自分でデザインした形にパンジーを植えて、自分たちなりのデザインを卒業式に作り出す。そんな夢のあるプロジェクトです。
今朝も草取りと水やりをしている5年生たちがいます。毎日6年生も草取りなどをして丁寧に世話をしてきました。
来週には今までの取組みをスライドにまとめます。掲示物として作成して、柏市役所、柏市教育委員会庁舎(沼南庁舎)、リサイクルプラザに展示されます。毎日のように細かく手入れをしてきましたので、とてもきれいに咲いているし、土の所とのコントラストがくっきりとしてきました。がんばっています。
6年生、感謝の奉仕作業を行いました
今日の午後の時間は、6年生が奉仕作業に取り組んでいました。奉仕作業として選んだのは第四校舎です。特に階段から3階の百年資料室は、普段は掃除が入りません。人もあまり行きませんが、ホコリがかかっている所となりますので、そこをきれいにする作業でした。
第四校舎の1階や土っ子デッキの汚れも落としてくれています。
学童ルームのおもちゃを一つずつ消毒して拭いている人もいますね。いろいろなところでお世話になり、その分いろいろなところを掃除して感謝を形にしていきます。
どこも、すばらしくきれいになりました。ありがとう!6年生!
昔話かみしばいのグループは本日最終公演でした
6年生「土地域スマイルアップ大作戦」の昔話かみしばいのグループでは、「だいだらぼっち」のお話を図書館で公演していました。今日は3回目、最終公演でした。
「だいだらぼっち」のお話は富勢地区に伝わる昔話です。布施弁天がお話の中に出てきますが、見学に行った3年生が一生懸命に聴いています。
この紙芝居グループは、お話を読んで想像した絵を自分たちで描いて紙芝居にしています。絵はオリジナルの絵なのです。お互いに想像した絵を分担して描いたものを、絵が得意な子供がまとめて仕上げました。
増尾地域には6つの昔話があります。このグループに紙芝居をつくってもらいたいですね。
3年生からも絵がとても上手だと、大変好評です。次があるといいですね・・・・
エンジョイパトロールの皆さんに感謝の会
6年生の総合的な学習の時間「土地域スマイルアップ大作戦」のひとつで、土小クイズやお年寄りの皆さんと一緒に遊ぼうというグループが、2回目の催しとして毎朝登校時や下校時におせわになっている、エンジョイパトロールや見守りの方々への感謝の会を開きました。
朝の見守り活動の後に学校に来ていただき、多目的ホールで・・
最初に土小学校の紹介です。普段は見ることができない給食や百年桜を調べたことなどを説明しました。土小クイズは3問、土小は何㎡? 児童の数は? 創立何年? 土小をもっと知っていただきたくクイズにして覚えてもらいました。
次のグループは、一緒に歌を歌ったり、手遊び歌を一緒にしていただいたり、楽しんでもらいたいという発表です。
「幸せなら手をたたこう」を一緒にジェスチャーを入れながら歌いました。
次は「アルプス一万尺」を歌いながら手遊びをします。向かい合ってエアー手遊び・・・
これはなかなか難しい・・・笑いながら、子供の動きに合わせて楽しんでくださいました。
6年間毎朝見ていただいた感謝を伝えきれませんが、これからもよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
04-7172-4805
fax : 04-7176-4409
柏市立土小学校
(かしわしりつ つち しょうがっこう)
*創立126年*
▼学級数(令和6年度)
1年生…3学級 2年生…2学級
3年生…3学級 4年生…2学級
5年生…2学級 6年生…2学級
つくし…4学級 計18学級
最新更新情報は柏市のHPをご参照ください