ブログ

2022年7月の記事一覧

面白チャレンジ教室 前半が終わりました。

面白チャレンジ教室6日目。今朝も8時過ぎから教えてくださる地域の方々が来校されて準備をしてくださっています。

 

受付の生涯学習課の方々も準備をして受け入れてくれます。このような下支えが教室の充実につながっていますね。

 

今日は、スナックゴルフ、英語でチャレンジ、土っ子探検隊、寄せ植えチャレンジの4つの教室が開かれました。

 

今日初めての教室は、樹芸の山口さんが教えてくださる寄せ植え教室。

土に植わっている植物を水栽培で育てる(ハイドロカルチャー)に変えていく作業をします。植える植物はドラサナ・マルギナータです。数年経つと立派にそだっていく植物です。

ポットから抜いて水できれいに根だけにします。

 

そのあとは、コップのそこにネオコールを入れて、根の周りに模様になるようにネオコールを詰めていきます。なかなか簡単そうで難しい作業です。イメージしたように詰めていくのが大変です。

 

 

さあ、これから大切に育てていきましょう。いろいろな模様ができて、楽しそうですね。

 

今日も市議会議員さんが2名、チャレンジ教室を視察にいらっしゃいました。

 

色々な教室で楽しくチャレンジする子供たちの姿を見ていただきました。

0

面白チャレンジ教室 教育委員会で視察にいらっしゃいました

本日は「土っ子夏休みおもしろチャレンジ教室」を柏市教育委員の皆様と田牧教育長が視察されました。

今日は、スナックゴルフ教室、土っ子探検隊、茶道を英語で教室、英語で遊ぼう教室の4教室です。土っ子探検隊は9時に出発して、11時まで戻ってきません。今日はGIGAスクールで整備されたWiFiを持って行ってもらい、ライブ中継をしてもらいました。

10時ころに校長室にお集りになった委員さんたちが、伊藤家住宅を見学している子供たちや文化財の様子を見ていただく事ができました。

 

 

視察は、スナックゴルフ教室から始まりました。美里ゴルフの金田支配人からは、最初はゲームが楽しくやっていますが、だんだん、譲り合ったり、他者の動きを気にしながら行うという、ゴルフマナーに気づき、日常生活にも反映してくるというお話を聞きました。

 

 

次に茶道を英語でチャレンジの教室を視察しました。4回中で一番参加者が多い会になっています。高学年が多いこともあり、英語での会話が大変多くなっています。教育委員で麗澤大学の森教授は、指導者の長谷部さんの英語が大変美しい英語で、1級を持っている人でもここまできれいな発音ができる方はいらっしゃらない、と茶道と英語の融合のすごさと一緒に、英語の素晴らしさにも驚いていらっしゃいました。

  

 

最後は、英語で遊ぼうの教室です。ここは参加者が最も少ない2名の参加でした。買い物場面を想定して、ウオレットから小銭を出しながら、メロンやパイナップル、チェリーなどを買います。買い物場面のあとは、好きなお寿司をカウンターで注文するようなシーンでの英語。上手に会話することができました。

 

面白教室の意義について説明をさせていただき、新しい学校の新しい仕組みとして根付かせていきたいという願いを伝えました。

地域の皆様が、子供たちのために色々な準備をしてくださり、こんなに楽しい教室が展開できます。明日が前半の最終日です。夏休みに、ネットやゲームに浸ってしまうことではなく、体験や驚きという心が動く体験をたくさんたくさん幼い感性が豊かな時に経験して欲しいと思います。 明日は、突然の飛び込みでも受付ます。

0

調べる学習・自由研究 テーマに沿って進んでいきます

7月26日・27日は、調べる学習チャレンジと自由研究チャレンジの教室が2日連続で開催されました。

一人一人の子供たちのテーマに沿って、学校図書館指導員とコーディネータが何をどのように調べていくのか、対話をしながら整理して、子供たちが自分から気が付いて「そうか、それを調べるといいんだ」となるようにしていきます。今日は仕上がりの目印になる作品例もみせてもらいました。

  

 

理科室では、実験や観察も含めてテーマに沿ったお手伝いが行われています。紙飛行機、水の実験、太陽について、色々なテーマがあります。

 

 

今日は、川柳教室も開かれています。川柳の歴史や、絵を言葉で表す面白さや、世界中でも川柳が創られていることなどのお話を聞いて、実際に川柳をつくっていきます。

 

 

今年の夏のお題は「友」千葉県川柳大会ジュニア投句部門に応募してみましょう・・

友だちと わかれて友は 遠くなり  大雅

友だちもがんばる俳句 まけるかな 千智

友だちで 大親友の 子がいるよ  季

友だちの 家族もみんな あそぼうよ 時寛  参加者4人の川柳・・・

 

受付作業や欠席の子どもへの連絡は、生涯学習課が全面的に行ってくださっています。

 

 

0

面白チャレンジ教室 体験教室がスタートしました

面白チャレンジ教室は、学習系の教室の日と体験系の教室の日に分けて設定しています。今日は体験系の教室スタートです。今日は、スナックゴルフ・土っ子探検隊・立体ペーパーフラワー・茶道を英語でチャレンジ・英語で遊ぼう・柏南高校算数教室の6教室が開かれました。

朝8時過ぎから、各教室で教えてくださる地域の皆さんが準備でいらっしゃいました。

  

 

 

受付にも列ができて、土っ子のパワーが感じられます。いよいよスタートしました。

図書館のたたみの場所では、茶道を英語で・・の教室・・

 

 

講師の長谷部さんから、英語と日本語で茶道の心得や所作を教えていただきながら、コロナの関係で、自分でたてたお茶をお客さんの側に座り直して、お点前をいただきました。1年生から6年生まで、それぞれ初めての体験を楽しみながらお茶に親しみました。

英語を体験する低学年の教室では・・・

 

英語で、ドラえもんの絵を描いたり、アルファベットを身体で表現しながら英語に親しんでいきます。高学年の教室は参加者がいなかったために、今日は中止となりました。

柏南高校の生徒による算数教室・・・高校生たちが短い時間で準備して、楽しく算数を使いながら学べる場をつくってくれました。

 

 

計算カルタ、時計じゃんけん、などなど、遊びながら算数を学べるコーナーがつくられ、笑顔で算数に取組む子供たちがいました。コーナーが終わった子供たちは、夏休みの宿題やドリルを高校生に教えてもらいながら解いていました。

立体ペーパーフラワーの教室では・・

 

 

紙から葉や花の形を切り出して、だんだんと形にしていきます。途中であきらめそうになる人もいますが、だんだん出来上がってくると楽しくなってきます。無言で集中して2時間。とても素敵な作品ができあがりました。

外では、美里ゴルフさんが指導してくださるスナックゴルフ・・

 

 

ボールの打ち方を学んでから、最後はホールをめがけてアプローチをかけます。2回でホールした人、ボギーだった人、暑い日でしたが、土小の100年桜が丁度よい日陰を作ってくれて、楽しくゴルフを楽しめました。

土っ子探検隊は・・・

 

 

満福寺でいくつかクイズに答えたあと、伊藤家のかやぶき屋根の住宅(重要文化財)を見学させていただき、きつね山に・・・きつね山の森は、暑い日でも涼しい風を運んでくれていました。次回は詳しくレポートしましょう。

今日、教えてくださった方々は土小・土中を卒業した方がたくさんいらっしゃいます。地域の皆さんに支えられての土っ子面白チャレンジ教室、よろしくお願いします。

 

0

サロンつちのこ

今日はサロンつちのこでスライムとプラバンづくりを行いました。

たくさんのつちっこが参加してくれました。その数71名!

スライムづくりでは実験もおこないました。

プラバンはひもを通してキーホルダーやネックレスにしていました。

地域の方のおかげでつちっこも楽しい時間を過ごせました。

次回は夏祭り!つちのこの皆さんが参加を待っています。

  

 

 

0