富西日記

富西日記 令和6年度

晴れ 5/10(金)自分の命は自分で守る力を

 久しぶりの晴天のもと,今年度初めての避難訓練が実施されました。「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」の「お・は・し・も」の約束を守って,安全に避難訓練を終えることができました。          

 校長先生の話では,①家族で「避難場所」や「約束事」を話し合ってほしいこと。②普段の生活から,正しい情報を得るために「人の話をきちんと聞ける心構え」を身につけてほしいこと。2つの話がありました。

 ご家庭でも,ぜひ,避難の方法や約束事を話し合ってほしいと思います。

晴れのち曇り 5/9(木)はなややさい おおきく なってね

   1年生の生活科で「はなややさい  おおきく なってね」という学習を始めました。比較的育てやすく生長の様子がよくわかる,あさがおの種植えをしました。植木鉢に土を入れ,種を袋から出して丁寧に植えました。命を大切にする様子がうかがえ,とっても嬉しい光景でした。明日から,自分のあさがおを自分で育てていきます。大きく生長するひみつを,体験的学習を通して学んでいってほしいと思います。

 

曇り 5/8(水) 1年生に食べてもらいたい!

 今日の給食の献立は,グリンピースごはん。そのため,富西っ子の2年生となかよし学級のみんなでグリンピースのさやむきを行いました。豆が「さや」の中に入っていることや,一つの「さや」に何粒もの豆が入っていることに,みんなびっくり⁈

 こんな経験を積み重ねることで,苦手だった食べ物も食べられるようになります。「1年生に残さず食べてもらいたい」と,話していた富西っ子たち。どうか2年生の思いが届きますように...

晴れのち曇り 5/2(木)素敵なお客様が来ました!

 生活科の時間に,入学してきた1年生のために「学校を案内しながら,紹介してあげたい!」と考えた学校探検。

2年生は1年生としっかりと手を繋ぎ,はぐれないように気をつけながら校舎案内をしました。他学年が授業中なので,声の大きさに配慮しながら歩く姿が見られ,どちらの学年も立派でした。

 職員室や校長室にもお客様(1・2年生の子どもたち)がたくさん訪れ,素敵な笑顔を届けてくれました。

 1年生はこれから6年間使う校舎を確認でき,2年生は自分達の成長を感じながら下級生のために力を尽くすという貴重な経験ができたようです。