文字
背景
行間
富西日記 令和3年度
令和3年度修了式・転退職職員お別れの会
令和3年度が修了しました。どの学年の児童も学習や運動,学校行事等,様々な場面で活躍し,よく頑張りました。4月からは学年が一つあがります。明日からは,春休みになります。ぜひ,新しい学年の準備に取り組んでください。令和4年度(2022年度)の新学期に元気な笑顔で会いましょう。転退職職員お別れの会では,富勢西小を離れる先生方から,お別れの挨拶がありました。先生方ありがとうございました。
第39回卒業証書授与式
3月16日(水)第39回卒業証書授与式が行われました。
保護者の皆様,教職員が見守る中,6年生は立派に卒業証書を受け取りました。
富勢西小学校は,いつまでも,いつまでも母校です。
楽しかった思い出を胸に,輝く未来に向かって進むことを職員一同,心より願っています。
卒業式前日準備
明日はいよいよ卒業式。会場の準備をしました。
6年生には明日,胸を張って花道を歩いて欲しいと願っています。
そろばん
算数の授業で「そろばんによる数の表し方」や「そろばんを使った足し算・引き算」をしました。
「パチパチ」とそろばんのコマを弾く音が聞こえてきます♬(写真は3年生)
卒業式練習開始
3月16日(水)の卒業式に向けて,3日(木)から練習が始まりました。今日は式の流れ・証書授与(最初・最後)の練習を行いました。堂々とした態度で練習に臨みました。とても頼もしい6年生です。
6年生奉仕活動
体育館,体育倉庫,校庭,校舎内など,6年間を振り返りながら,お世話になった学校をきれいにしてくれました。
自慢の6年生です。ありがとう!
旅立ちの集い(6年生を送る会)
今年度は体育館で学年ごとに入れ替わって発表する方法で,6年生に感謝の気持ちを伝えました。どの学年も素晴らしい発表でした。校長先生のお話や児童会引継ぎ式,6年生の発表は動画で行いました。
旅立ちの集い(6年生を送る会)体育館装飾
旅立ちの集い(6年生を送る会)に向けて体育館の装飾(羽ばたく鳥と満開の桜)を行いました。当日は1年生から6年生が出し物を披露します。
旅立ちの集い(6年生を送る会)練習
3月1日(火)6年生に感謝の気持ちを伝える「旅立ちの集い(6年生を送る会)」を行います。どの学年も発表に向けて練習に熱が入っています。写真は1年生の練習の様子です。
本をたくさん読もう!
富勢西小の年間平均読書冊数のめあては70冊です。11月30日までの貸出数は9,484冊(平均53冊)でした。現在は11,340冊(平均64.8冊)です。言語中枢である左脳を十分に発達させる意味で読書は大事な役割を果たしています。また,本を読む行為は感性をつかさどるといわれている右脳を発達させ,豊かな人間性を育てるという働きの上で,かなり意義が高いです。
ナイスバッティング!
ナイスバッティング!ティースタンドにのっているボールを正確に捉えました。(写真は6年生)
【GIGAスクール】そろそろ1年
GIGAスクールが始まってからそろそろ1年になろうとしています。子供たちは毎日,授業などでChromebookやiPadを活用しながら課題解決に取り組んでいます。慣れてきました♬(写真は3年生と5年生)
凧あげ
風が吹いてくる方に糸を引き,タイミングよく凧をあげられるようになりました。(写真は1年生)
【GIGAスクール】市の様子と人々のくらしのうつりかわり
くらしの中の道具は,どのようにかわってきたのでしょうか?コラボノートで新聞をつくり発表します。(写真は3年生)
おひなさまの飾りつけ
おやじの会の皆様が,子供たちの健やかな成長を祈って,おひなさまの飾りつけをしてくださいました。ありがとうございました!
除雪をありがとうございました!
正門から中庭にかけて,早朝から除雪をしてくださいました。成未興業様ありがとうございました!
かげあそび
2月9日(木)1年生は生活科の授業で「かげあそび」をしました。グループで様々な形を「かげ」で表現しました。
【GIGAスクール】ハイブリッドミーティング
教室内で集まらずにグループ会議を行います。(写真は6年生社会)
【GIGAスクール】天板拡張器具
天板が広くなったため,パソコンや教科書,ノートなどの落下を気にせず学習に集中できます。2年生と4年生が試験的に使用しています。(写真は4年生国語)
学校のことを伝え合おう(国語)
2月4日(金)1年生は「先生方のことを詳しく調べよう」を行いました。
「好きな給食のメニューは何ですか?」「富勢西小で素敵だなと思うことは何ですか?」「学校で好きな遊びは何ですか?」等々。グループで話し合った「聞きたいこと」をしっかりとインタビューすることができました。
とても礼儀正しかったです。
令和6年4月より改定される給食費の詳細につきましては、以下のサイトをご確認ください。
学校において予防すべき感染症罹患に感染した際には,速やかに感染症罹患報告の為のフォームへ必要事項の回答をお願いします。
感染症罹患報告の為のフォームへは,下記のURLかQRコードよりアクセスができます。
https://forms.office.com/r/s4ktpBeDNe