最近の出来事

2023年9月の記事一覧

頑張ろう9月。

登校中の突然の大雨にも負けずに、元気に登校する子供たち。えらいです。

今日までは3時間授業で下校です。いよいよ明日からは給食も始まり、平常日課となります。

席替え、係決め、2学期の目当てなど決めることたくさんありました。また夏休みの課題の提出も

各学級で行われていました。1年生の絵日記を見たら、みんなそれぞれに楽しい出来事、思い出をつくれたのだなと

うれしく感じました。明日からまた普通の学校で、頑張りましょう。

始業式はオンラインで。熱中症予防対策

今日の始業式は、熱中症予防対策として校長室から映像を配信し、各教室で参加するオンライン始業式となりました。

画面から見える児童の様子は笑顔も多く、式後実際に巡回すると、みなさんいい顔をしていました。

代表児童は、用意してきた「2学期の目当て」を緊張しながらもしっかり話すことができました。

校長の話では、「命を大切にすること、自然災害には考えて動くこと」、「2学期も何かに挑戦すること」を話しました。あいさつもよくできています。靴箱整理もいい。みんな成長しています。