ブログ

ブログ「田中っ子」令和6年度

1年生 図書オリエンテーション

入学して1か月がたち,楽しみにしていた図書の授業が始まりました♪

図書館司書の先生から,図書室の使い方や本の借り方を教えてもらいました。

読み聞かせは「そらまめくんのベッド」です。

「しってる~」「家にある~」という声もありましたが,静かに集中してお話を聞いていました。

 

靴もきれいにそろっています!

                                       相田

4年生 ソーラン節の練習が始まりました!

 運動会に向けて練習が始まりました。4年生はソーラン節を踊ります。

 休憩時間でも曲が流れると、ついついおどってしまう子もいました。少ない練習時間で集中して楽しみながら練習しています。4年生らしく、カッコよいソーラン節を見せてくれると思います。お楽しみに!

早坂

3年 ホウセンカ・ヒマワリの観察

理科の学習では、ヒマワリとホウセンカの成長の様子を観察しています。

たねまきをしてから、ヒマワリは5日で、ホウセンカは7日で発芽しました。

↓ヒマワリ

↓ホウセンカ

 

学年花壇には、ダイズとオクラのたねまきをしました。

こちらも順調に発芽しました!

↓オクラ

↓ダイズ

 

子どもたちは、自分たちがたねまきをしたところから芽が出たことに感激しながら、観察をしました。

休み時間も、植物の様子が気になって仕方がない様子です!

 

 

宮﨑

1年 1年生を迎える会

 4月26日に1年生を迎える会がありました。全校児童でレク「もうじゅうがり」をしたり,2年生から6年生が歌とダンスのプレゼントをしてくれました。

 外は暑かったですが,みんなの楽しそうな声や笑顔がたくさん見られました。

和泉

5年 1年生を迎える会

 4月26日には全学年で交流する1年生を迎える会がありました。5年生になって1ヶ月!委員会が本格的に始まり,高学年の自覚が芽生えてきた今日この頃ですが,この会でも高学年らしいところがたくさん見られました!

 もうじゅう狩りの際には,低学年の児童に対して「一緒に行こう!」「こっちにおいで!」と声をかけ,引っ張っていました。司会進行は児童会!大きな仕事は初の5年生ですが,全校児童の前で堂々と分かりやすく説明をしてくれました。

 来週からはいよいよ運動会練習が始まります。去年同様6年生と共に作り上げる運動会になります。応援団や表現運動など,6年生の背中を見て多くの学びを得て成長してくれると思うので,ご家庭でも応援よろしくお願いいたします!

冨永

6年 応援団 結団式

連休と連休の間の3日間ですが,ゆっくりしている暇はありません。

運動会に向けた活動がスタートしています。

30日には応援団の結団式がありました。

「みんなを引っ張っていきます!」「近所に響き渡るくらいの声を出して盛り上げます!」

と,それぞれの決意を伝えました。

連休明けからは運動会練習が始まります。6年生にとって小学校生活最後の運動会。子供たちの活躍を楽しみにしていて下さい!!

 

大井

ひま・なの「収穫を目指して!」

 

今年度育てる野菜を植えるために畑に新しく土を運び入れたり,クワで耕したりしました。

 

 

 

「おいしい野菜のために!」を合言葉に最後まで頑張りました。

教室に戻ってからも「前より沢山とれるかな!?」と期待に胸を膨らませていました。

田中

3年生 本格的に学習がスタートしています!

3年生になると、生活科が理科・社会に変わったり、総合的な学習の時間が新しくはじまったりと、学習内容が変わります。子ども達は、新しい学習にわくわくしながら取り組んでいます。

そんな3年生も図書の先生の読み聞かせには夢中です。

今年度も、子どもたちが楽しい!やりたい!と思えるような授業を計画していきます。