女子ソフトテニス部

千葉県U13選手権&中高研修大会(ソフトテニス)

1月26日(日)に千葉県総合スポーツセンターで
千葉県U13選手権大会が行われ、
先日の1年生大会でベスト8に入った畑山・大戸ペアが出場しました。
1回戦 飯岡中学校のペア 3-2で勝ち
2回戦 畑沢中学校のペア 0-3で負け
県大会の雰囲気を感じ、その中で試合をすることができ、
たくさんの学びがありました。
この場所にまた帰ってくることができるよう、
さらに練習を頑張ろうと決意をすることができました。





応援をしてくださった保護者の皆様、試合をしてくださった相手校の方々、
ありがとうございました。

また、富勢運動場では2年生が中学高校研修大会に出場しました。
高校生のボールは力強く、狙うコースも上手で、多くの学びが得られました。




大会を運営してくださった高校の先生方、試合をしてくださった高校生、
貴重な機会をいただきありがとうございました。
春の大会まであと1か月。
新人戦では果たせなかった団体戦での県大会出場を目指して、
より一層頑張っていきます。

柏市1年生大会(ソフトテニス)

1月12日(日)に柏市1年生大会が行われました。
初めての公式戦として、9ペアが出場しました。
校内試合や練習試合とは一味違う「大会」という場での真剣勝負。
思いっきり楽しむことができたようです。

畑山・大戸ペアがベスト8に入り、1月26日(日)に千葉県総合スポーツセンターで行われる千葉県U13選手権大会への出場権を勝ち取りました。

今日はたくさんの保護者の方々に応援に来ていただきました。
温かい応援をしてくださり、ありがとうございました。




第4回流南杯

12月26日(木)に千葉県立流山南高校で「第4回流南杯」が行われました。
近隣の学校が多く集まり、たくさんの試合をさせていただきました。
結果は、「第3位」でした。
この時期は、大会があまりないので、久しぶりに試合の緊張感を味わうことができました。
大会後は高校生と一緒に練習をさせていただくなど、貴重な時間を過ごすことができました。
大会を運営してくださった流山南高校の先生方や部員の皆さん、ありがとうございました。一緒に試合をしてくださった生徒の皆さんも、成長の場を与えていただき、ありがとうございました。




酒井根から平塚へ


11月3日(日)・4日(月)に2年生は神奈川県平塚市に遠征し、
ルーセント研修大会に出場しました。
神奈川県の学校と試合をさせていただきました。
Aチームは準決勝で深沢中学校に負け3位という結果でした。
温かく迎えてくださったルーセントと庭球場のスタッフの皆さん、一緒に試合をしてくださった神奈川県の各チームの皆さん、ありがとうございました。また、温かく送り出してくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

試合を経験する中で、テニスの技術の向上をすることができたことはもちろん、2日間いっしょに活動をする中で、部員同士の親睦が深まり結束力も強くなりました。

また次の大会に向けて、一生懸命活動していきます。




県新人大会(個人戦)

10月19日(土)に千葉県総合スポーツセンターでソフトテニスの千葉県新人大会(個人戦)が行われました。
3ペアが出場しました。
富谷・石川ペア 栗ヶ沢中のペアに1-3で敗退
鈴木・宮迫ペア ちはら台南中のペアに0-3で敗退
江口・新谷ペア 八日市場第二中のペアに3-0で勝利
        嶺南中のペアに2-3で敗退
という結果でした。対戦しくださった学校の皆さん、ありがとうございました。
県大会の舞台で精一杯最後まで諦めることなくプレーすることができました。
次の公式戦は春となりますが、一生懸命練習に励みレベルアップしていきたいと思います。1年生は先輩の頑張りに刺激を受けて、1年生大会に向けて頑張っていきます。

写真は保護者の方から提供いただきました。
素敵な写真ばかりです。ありがとうございました。