ブログ

酒小日記 令和4年度

1年生 下田の杜「虫探し」

 9月13日(火)に,生活科の学習で下田の杜に行きました。今回は「虫探し」をしました。「虫探し」の前に,下田の杜の方から虫のとり方,虫とり網の使い方,下田の杜に生息する虫などのお話を伺いました。子供たちは期待に胸を膨らませ,真剣に話を聞いていました。

  

虫とり網とかごを借りたら,いよいよ「虫探し」のスタートです。始まりと同時に,皆,草むらの中へどんどん入っていきました。

  

 「バッタをたくさん捕まえたよ」「オンブバッタだ」「トンボをつかまえたよ」「カエルがいた」「ザリガニを捕まえたよ」どの子も目を輝かせながら捕まえた生き物を見せに来ました。約1時間の活動の間に,バッタ,トンボ,テントウムシ,コオロギ…など,色々な生き物を発見することができました。また,セミやコオロギの鳴き声も聞くことができました。活動が終わったときは,どの子も満足した表情をしていました。充実した活動になったようです。

  

今後は,生き物と触れ合う活動を通して発見したことを,タブレットを使ってまとめ,発表会を行います。

 

ステップアップ学習会

 先週,今週と2週連続で,ステップアップ学習会がありました。ステップアップ学習会は,2年生を対象に,

学校と家庭・地域の方々との連携による学習会で,学習をサポートする事業です。

 学校で出された宿題や学習会で用意してもらった問題に対して,一生懸命に取り組んでいます。

 

4年生 社会科見学

 9月9日に社会科見学で手賀沼船上見学を行いました。社会科「水はどこから」の学習の一環として手賀沼公園を散策し,船上見学を通して水や生き物について学びました。

 手賀沼や公園にいた生き物や植物について興味をもち,進んで質問する姿が多く見られました。また船上見学では,初めて経験する人も多く楽しみながらも,ボランティアの方の話をよく聞き,メモを取るなど意欲的に学ぶ姿勢がみられました。

 雨天も心配されましたが何とか持ちこたえ,実りある社会科見学となりました。今後の社会科の授業で生かしていきたいと思います。

  

除草作業、ありがとうございました!

9月10日(土) 本校おやじの会 “草の会” と、そのお声かけにより集まってくださった保護者の皆様、また、本校有志職員とで除草作業を行いました。暑い中での作業となりましたが、お陰様でとてもきれいになりました。

草の会の皆様!ご協力いただいた保護者の皆様!ありがとうございました!!

  

 

 

おはなし給食

 2学期のおはなし給食がスタートしました。明日9月10日(土)は,「十五夜」です。給食の献立に合わせて,図書委員会の人がお月見の話を選んでくれました。

 「十五夜」の時期は田んぼの稲が育ち,収穫をする頃です。秋野菜も収穫を迎えます。そのため「十五夜」は月を眺めて楽しむことと同時に,無事に収穫できたことへの喜びを分かち合い,感謝する日という意味合いもあったといわれています。

 今日の給食には,「秋野菜の煮物」がありました。「にんじん」「ごぼう」「だいこん」「れんこん」「しめじ」「さといも」「こんにゃく」「くり」とおいしい仲間がいっぱいありました。みなさんおいしそうに食べていました。