文字
背景
行間
2022年12月の記事一覧
よいお年をお迎えください
12月24日から1月9日まで学校は冬休みです。(12月26日,27日と1月4日,5日,6日は日直の先生が学校にいます。)
2学期は,本校の教育活動にご協力いただき,ありがとうございました。よいお年をお迎えください。
1月10日の始業式の日に会えるのを楽しみにしています。
吹奏楽部のミニコンサート
12月23日(金)に吹奏楽部は最後の朝練をしました。
本番前は,「緊張するー!」「いよいよ今日だねー!」と緊張気味でしたが,本番前になると,もうやるしかないと思ったのか,意外と落ち着いていて,笑顔のみなさんでした!
演奏曲は「かえるの合唱」と「彼こそが海賊」でした!途中でピアノで「メダリオンコールズ」も演奏しました!
演奏後,校長先生に上から写真を撮っていただきました!
楽器を戻しに,音楽室に向かう途中で,「朝練は大変だったけど,3学期からはないのか~」と少し寂しい気持ちになりました。
6年生は「中学でも吹奏楽部に入るね!」と言ってくれる子が多く,嬉しかったです!(中学でもっといろいろな曲に挑戦してね)5年生も「楽しかったです!ありがとうございました!」と言ってもらえて嬉しかったです!
吹奏楽部のみなさん!7月から12月までお疲れさまでした!そして一生懸命練習してくれてありがとうございました!無事に演奏会ができて幸せです!
2学期終業式
3年ぶりに全校が集まることができました!
最初に家庭科作品展と健歯コンクールの表彰がありました。
その後,かずみちゃんプリントをがんばった子が学年ごとに発表されました!
終業式では,みんな静かに先生方の話を聞くことができました!
2学期の振り返りを,学年代表児童が発表しました。
みんな堂々と発表できていましたよ!
久保田先生と3年生の児童で,冬休みの生活についての話がありました。
また始業式に元気に会いましょう!
放送委員会よりクリスマスプレゼント
放送委員会から全学級へクリスマスプレゼントが配られました。
今年の最後の給食が終わった後に,「いつもお昼の放送をよく聞いてくれているみなさんへ,放送委員からのクリスマスプレゼントを届けます」と放送が入りました。
なかなか届かないプレゼントを静かに待っていた1年生。放送委員のお姉さんからのプレゼントに拍手喝采!!プレゼントは,スピーカーにつける手作りの飾りです。クラスによって,いろいろな模様になっていました。ありがとう!!放送委員会のみなさん
体操服 リサイクル
体操服のリサイクル体制が少しずつ形になってきています。ご協力,よろしくお願いします。
租税教室 ミニポスター表彰
働き方改革会議
コロナ禍の中でも進めてきた「働き方改革」。今年は,さらに視点を変えて話し合いを行いました。
「なぜ,宿題を出しているのか」「なぜ,校内県授業研究会を行うのか」その話し合いの中で,より教育効果を高め負担感を減らすにはどんなやり方があるか・・・みんなで考えました。
さらに,今までの取り組みを振り返ったり,今後検討するものを見直したりしました。最後に,事前アンケートをもとにして,意識を高めるための具体策についてそれぞれがまとめました。
大切なことは,教職員が子どもたちとしっかり向き合ったり,授業を準備する時間を確保すること,子ども達と同じように教職員も心身ともに健康であること!今後も教育課程の見直しとともに,検討を進めていきます。
NECグリーンロケッツ東葛
子どもたちがスポーツへの夢や憧れを抱くことができるようにするため,ラグビー選手の卓越したパフォーマンスに触れられる公式戦へ招待いたします。
5年 学年クリスマスパーティー
5年生は,学年全体でクリスマスパーティーを体育館と校庭を使って行っていました。
体育館では,歌やダンスの発表あり,ビンゴありで盛り上がっていました。ビンゴカードは,タブレットを使うところが,驚きました!!
校庭では,ドロケイやドッチボールを行っていました。
さく・たん ポップコーンまでの道のり
春にみんなでとうもろこしの種をまき,毎日,水やりを交代で行いました。すくすくと育つ様子が楽しみでした。
夏の終わりころ,枯れた状態のとうもろこしを収穫しました。ポップコーンのもとです。
収穫した実をみんなで取って,調理をしました。
塩味のポップコーンをお世話になった先生たちにクリスマスプレゼントとして贈りました。「とってもおいしい!!」とをいただきました。
3・4年 書初め練習会
今日は染谷先生を講師にお迎えして,3・4年生が体育館で書初めの練習会を行いました。
3年生の題字は「いけ花」一文字ずつ,一画ずつ緊張しながらも頑張っていました。
4年生はの題字は「ふじの山」「ふ」の字のバランスがなかなか難しいようですが,丁寧に練習していました。
5年 体育 台上前転
5年生が体育で台上前転を練習していました。高い跳び箱でも成功しているニコちゃんもいました。
練習場所や練習方法を工夫しながら取り組んでいました。
1年 Englishタイム
1年生がALTのエマさんと外国語指導員の佐藤先生と一緒にアルファベットの学習をしていました。「C」の文字を見て,すぐに「しー」と反応するニコちゃんがたくさんいました。さらに,エマさんの発音を聞いた後には,「スィー」という感じでエマさんの音に合わせようとする姿が,とても素敵でした。
2年 ピアニカメドレー
2年生が音楽室でピアニカを演奏していました。去年は,iPadで指使いを学習していましたが,今年は本物の楽器で演奏できます。音楽室に入ると,5曲もメドレーで聞かせてくれました。来週の給食の時間に校内放送で流してもらうそうです。楽しみですね。
6年 調理実習
6年生が,調理実習で野菜炒めを作っていました。食べた感想を聞いたら,「超!おいしかった!!」「給食よりおいしかったかも!!」と満面の笑顔で言っていました。本当に,いい匂いが立ち込めていました。
4年 プログラミング学習
柏市では,柏市スタンダードカリキュラムに沿って,プログラミングを段階的に学んでいます。4年生は,スクラッチを 利用して,、コンピュータに意図した処理を行うように指示することができるようになる学習を行いました。
(※児童のGIGA端末では「小学生の学習メニュー」→「リテラシー」からアクセスできます)
朝の読み聞かせ
今朝は,4~6年生の教室で読み聞かせがありました。いつもにこちゃん達を見守ってくださっている読み聞かせボランティアグループの方々に,感謝!感謝!!です。
事務の高橋さんもボランティアに参加してくれています。今日は,大津二小での初読み聞かせでした
吹奏楽部 発表会に向けて
終業式での発表会にむけて,吹奏楽部は朝練習を毎日,がんばっています。7月に始めたばかりのときは,音を出すだけで精いっぱいだったのですが,今朝は発表会で披露する2曲目も仕上がってきました。日々の努力の成果が出始めていますね。
消毒作業
手すりやスイッチ,ドアノブなど,みんなが使う場所の日々の消毒は交代で続けています。
5・6年 書初め練習会
今年も染谷夫妻を講師にお迎えして,書初め練習会を体育館で行いました。
5年生は「友の便り」 「便」の文字が一番の難所です。
バランスをとること,一文字ずつ丁寧に書くことや長い紙に書く時の姿勢など,大切なことを教えていただきました。
6年生は,「強い決意」4文字のうち,3文字が漢字です。
2時間,しっかりと練習しました。集中して頑張っていたので,講師の先生方から「みんな,上手にかけていましたよ。」とほめていただきました。1月の本番まで冬休みも練習しましょうね。