日誌

2022年6月の記事一覧

令和4年度 芸術鑑賞会

今日は低学年・中学年・高学年に分かれての音楽鑑賞会がありました。

昨年は打楽器のグループが来ていましたが,今年はセンプレストという

ピアノ・サクソフォン・打楽器の3人組に来て頂きました!!お祝い

体育館は暑かったので,こまめに水分を補給しながら演奏を聴きました!了解

いろいろな曲を演奏して頂きましたが,私が特にすごいと思ったのは

校歌の編曲です!大津二小の校歌をアラビアン風や演歌風にアレンジして

演奏していただきました!すごかった~!!!キラキラ

時にはみんなで立ち上がってノリノリで演奏に参加しました!ピース

5拍子という難しいリズムも勉強しましたね!(3拍子+2拍子)

「もっと聞きたかった!」「もう終わりなの?!」「毎日来てほしい!」

などなど,音楽を楽しめた児童がたくさんいました!グループ

また来てほしいですね!!興奮・ヤッター!

5年 「服のチカラ」プロジェクト

ファーストリテイリングがUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)とともに取り組む「届けよう,服のチカラ」プロジェクトに,5年生が総合的な学習の中で参加することにしました。ユニクロの社員さんによる出張授業を受けた後に,5年生が校内や地域で着なくなった子供服を回収します。その服は,難民などの服を必要としている人々に届けられるシステムとなっています。

  

今日は,ユニクロの社員の方々から,プロジェクトの概要について教えていただきました。

救急救命講習会

  

水泳指導に備えて,救急救命の研修会を行いました。救急救命の免許を持っている渡邊先生が講師となって,全体研修を行った後に,3つのグループに分かれて実際のAEDの実技練習を行いました。あとは,さ来週からのお天気を待つのみです!!

6年 租税教室

  

一般社団法人「柏法人会」の方々に,『税のしくみ』について教えていただきました。最後に〝1億円の重みを実感しましょう!"と本物の(?)1億円を抱っこさせてもらいました。重すぎて持ちあがらない子,今までで一番の笑顔を見せる子・・・いろんな姿が見られました。笑う

 

全校朝会

 

全校朝会は,オンラインで行うのが通常になってきました。今月の生活目標は,『声をかけ合い チャイム着席 ~心の中に いつも時計を~』です。放送委員会の人たちが,生活目標について発表してくれました。朝の外遊びも時計を見て,教室に戻る姿が増えてきました。

4年・下水道出張教室

  

 

管路管理総合研究所と柏市下水道局の方から下水道のことについて教えていただきました。トイレットペーパーとティッシュペーパーを水に溶かす実験をして,同じ紙でもこんなに溶け方が違うことがよくわかりました。

 

 

3年 市内めぐり

 

 

今日は,3年生が待ちに待った校外学習の日です。数日前から,この話題で持ちきりの3年生。昇降口の外に出てきたら,自分たちで声をかけ合って整列していました。お兄さん・お姉さんになったなぁ~。

急な雷雨の予報が出ていましたが,雨にも降られずに学校まで戻ってくることができました。

外でのマスク

   

 休み時間は外に出て,元気よく遊んでいます。今週から校舎外ではマスクを外すことになっていますが,外したくないときは外さなくてもよい約束のためか,マスクを外す子がほとんどいません。聞いてみたら,「みんながマスクをしているから」「自分だけ外すのはずるいことしているみたい」「なんか,恥ずかしい」など…。マスク生活が当たり前になってしまった弊害に苦慮しています。