文字
背景
行間
2023年1月の記事一覧
1/17(火)学校図書館指導員
冬休みの思い出を西原っ子と話したり、本の感想を聞いたり、3学期の図書室イベントを企画したりと大忙しの年始でした。2023年はどんなイベントがあるのでしょうか?楽しみですね♡
1/16(月)不審者対応避難訓練
今日は避難訓練がありました。今回のテーマは不審者対応です。不審者に扮した職員が校内に侵入した想定で行われました。相手を刺激せず、不審者から遠回りをして安全を確保しながら避難することが出来ました。あいにくの雨で,校庭への二次非難はできませんでしたが,校舎内で落ち着いて訓練に臨むことができました。『訓練は本番のように。本番は訓練のように落ち着いて…』万一の時に備えることができた西原っ子です。
1/13(金)校内書き初め会
今日は4・6年生の書き初め会です。12月の練習時に指導に来てくださった地域の書道教室の先生が見守る中,書き初め会を行いました。休み中の成果が出ており,12月よりも立派な字で書き上げられていました。また,書き初め後の後片付けや掃除までしっかりと行う姿に感心しました。1・2年生は各教室で取り組んでいます。
来週以降,校内書初展(20(金)16:00まで(給食昼休みをのぞく)~23(月)14:00まで(給食昼休みをのぞく)を予定しております。どうぞご覧ください。
1/12(木)校内書き初め会,発育測定
今日は3・5年生の書き初め会が行われました。冷たい体育館の床に新聞紙や書初め用紙を広げ,冬休みの練習の成果を発揮すべく,どの西原っ子もみんな真剣な面持ちで臨む姿が見られました。休み中の成果が出ており,12月よりも立派な字で書き上げられていました。また,書き初め後の後片付けや掃除までしっかりと行う姿に感心しました。1・2年生は各教室で取り組みました。来週は,校内書初展を予定しております。ご来校いただければありがたいです。
今学期の発育測定は、昨日から3日間に渡り実施中です。みんな心も身体も大きくなったようで,伸びしろを喜んでいました。
1/11(水)5年生総合的な学習の時間(けやき)
テーマを決めてSDGsについて調べたり,体験したりしてきたことをまとめる活動をしています。ナレーター,編集長,カメラマンなど校外学習の時のように役割分担をして,各グループごとにニュース番組作りに取り組んでいます。完成が楽しみですね。
1/10(火)第3学期始業式
今年度は祝日の関係で例年より長い冬休みでした。日本の伝統文化に触れる休みになったでしょうか?今日は3学期の始業式。久しぶりに元気な西原っ子に会うことができて,教職員一同ほっとしました。
校長先生からは,「3学期は まとめの学期であり,次の学年や次のステージへの準備期間です。勉強や生活もがんばるステップアップの学期になるよう,がんばってくださいね。また【うさぎの上り坂】ということわざの通り,自分の力で力強くステップをのぼり,活躍したり,頑張ったりする1年にしてください。」というお話がありました。
生活の話では,自分から進んであいさつをしようという生活目標の通り,気持ちの良いあいさつを交わしながら進学・進級を目指しみんなで一丸となって頑張ろう!とお話がありました。
教頭先生は「令和5年の1月ですが,今日は令和4年度3学期の始業式です。ちょっとややこしいですが,令和5年度の準備期間だから令和5年度の0学期とも言えますね!」という,進学・進級に向けての心構えを頂きました。
残り,51日!(6年生は卒業まで48日…)西原っ子が大きく成長できるように全職員で見守り支援していきますので,引き続きよろしくお願いいたします。
1/6(金)いよいよ来週から始業式です
年末に登校できなかった西原っ子の荷物の引き取りにご協力いただきありがとうございました。年末年始のご多用の中,ありがとうございました。https://kashiwa.ed.jp/nishihara-e/blogs/blog_entries/view/82/475e3e63f5b369d5cd0ef7e565a92751?frame_id=27
いよいよ来週1/10は始業式です。翌日の1/11からは給食も始まります。冬休みの生活を一気にリセットするのは難しいので(我々職員も…>_<;),ゆっくりとスタートしていきましょう!何の心配もせずに来てくださいね。全職員で待っています!
1/4(水)新年おめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、2023年記念すべき初回の投稿は,卯年の主役にして西原小のアイドル『チョコ』です。
霜が降りるような毎日ですが、西原っ子のいない校庭で元気にしています。小屋の戸を開けるとすぐに駆け寄ってきました。早く皆に会いたいんだろうなぁ…。飼育委員や栽培委員が活動できない長期休業中は、日直の先生が世話をしています。学校閉庁日は、えさやり・みずやりを申し出てくれた先生方が当番制で行っていました。先生たちの、あまり知られていないお仕事です。
☆1/10始業式、元気なみんなに会うのを楽しみにしているよ!【チョコより】☆
自宅学習で活用しましょう