西原小日記

2022年9月の記事一覧

曇り 9/9(金)新刊本展示会,PTA図書室飾りつけ

 学校図書館指導員の先生が一生懸命準備をしてくれ,先週の木曜日から新刊本展示会が開催されています。普段は第2図書室を使っている低学年も,第1図書室に来て新刊本をじっくり読んでいました。たくさんの本に出会い,視野を広げてほしいな…ということで,様々なジャンルの本を購入しています。この機会に本を手に取り,幅広い分野の本に興味を持って読書をしてほしいなと思います。

 放課後にはPTAさんによる図書室の飾り付けが行われました。第2図書室の掲示物を秋バージョンに変え,とてもかわいらしく,読書の秋に相応しい場を整えてくださいました。いつも西原っ子のために,ありがとうございます。

曇り 9/8(木)3・4年生発育測定,全校ボランティア”雑草抜き”,夏休み作品展終了→6年生片付け

 午前中に中学年の発育測定を行いました。身長が伸び,体重が増えている西原っ子が多く,喜んでいる姿が印象的でした。全学年の発育測定が終了しましたが,欠席の西原っ子はいつでも保健室で測りますので,安心してくださいね。

 

 ふれあいタイムには,全校ボランティアとして,夏休み中に生い茂った雑草をみんなで抜く奉仕作業を行いました。1・6年,2・4年,3・5年とペアになり,異学年交流をしながらボランティアをする姿は素敵でした。みなさんのおかげで,とっても美しく整った環境になりました。暑い中,よくがんばりましたね。ありがとう。

 

 2日間に渡って開催された夏休み作品展,たくさんの保護者の方にご来校いただき,感謝でいっぱいです。ありがとうございました。西原っ子たちは除草作業の後,作品を搬出しました。準備同様,6年生が片付けをしてくれて,さすが西原小の最高学年です。素晴らしい働きぶりを,下級生にも見せてあげたいな…と思いました。6年生,いつも学校のために働いてくれてありがとうね♡自慢の6年生です!

 

 

曇り 9/8(木)西原っ子の学びの様子

1年生【図工】カラー造形を使ってパクパクうごく生き物を作っています。担任と,低学年支援教員とで連携して指導にあたっていました。

2年生【図工】”むぎゅたん”という生き物を粘土で表現。いろいろなむぎゅたんが生まれました。

3年生【外国語活動】I lile~.という表現の学習中。英語で自分の気持ちを表現できるなんてすごい!

4年生【外国語活動】文房具の言い方を知ったり,文房具の数を数えたりしています。

5年生【理科】アサガオの花粉を電子顕微鏡で観察しています。花粉の形状や数に驚きの声が挙がっていました。理科授業支援員の先生が,スライドガラスやピンセット,アサガオなどのセットを準備してくれました。

6年生【算数】拡大図と縮図の学習を方眼紙を数えながら進めていました。

【音楽室】6年生がリコーダーの学習中。運指を確認したり,階名を確認したりしていました。

曇り 9/7(水)夏休み作品展,PTA読み聞かせ

 各クラス,青空タイムまでに夏休みの作品搬入を終え,10時より夏休み作品展を開催することができました。足元の悪い中でしたが,たくさんの保護者の方に見に来ていただけてありがたく思いました。どうもありがとうございます。明日の作品展開催時間は9:30~13:00までとなります。どうぞ,よろしくお願いします。

 

 午前中に,5年生の脊柱側弯(せきちゅうそくわん)症検診がありました。背骨が曲がっていないか,一人ひとり背中に特別なライトを当てて調べる検診です。どの子も緊張した面持ちでしたが,検診の主旨を理解して臨んでいました。

ふれあいタイムには読み聞かせ委員による読み聞かせが行われました。前回に引き続き好評で,どの会も大盛況!とても,素敵な時間を過ごした西原っ子でした。こちらのご協力もありがとうございます。

 

晴れ 9/6(火)高学年発育測定,4年生クリーンセンター見学,6年生夏休み作品展準備

 今日は高学年の発育測定でした。「167㎝になりました!」「140センチまであと少しだった~!」と身長が伸びたことを嬉しそうに報告してくれる西原っ子がたくさんいて,とてもかわいらしかったです。

 4年生は社会科の学習で,南部クリーンセンターに校長先生(4-2.4-3午前)と,教頭先生(4-1午後)と出かけました。校庭で体育をしていた5年生が「いってらっしゃーい」と手を振る異学年交流も見られ,西原っ子たちの優しさにホッと心が和みました。

昨年度はコロナ禍でセンターの見学募集がなく,見学できませんでしたが,今年度は市のバスを手配し,実際に現場を見て学習を深めることができました。日常のくらしから出ているごみの行方や分別することの重要さ,働く人の知恵や苦労など,教科書では分からない大切なことを学んできたようです。クリーンセンターのみなさん,バスの運転手さん,ありがとうございました。

 午後は,6年生が夏休み作品展の準備をしてくれました。体育館の掃除をし,卓球台や長机を並べ,各学年の作品が並べられるようにと,整えました。最高学年として「何かできることありますか?」や周りを見て手薄なところをフォローしたりと,素晴らしい働きぶりでした。下級生のみなさんにも,素敵な6年生の姿見せたかったな~★6年生のみなさん,ありがとうございました。

 

明日から,2日間夏休み作品展となります。西原っ子の頑張りをぜひご覧ください。

私たちが準備しました!待ってます!!

9/7(水)10:00~16:00

9/8(木)  9:30~13:00の時間帯,体育館にて公開しています。

晴れ 9/5(月)通常日課スタート

 今日から給食も始まり,通常日課がスタートしました。今日はみつばちひまわり学級と低学年の発育測定です。夏休みを経て,大きくなった西原っ子が多かったです。1年生のあるクラスでは,廊下を整列して静かに歩いたり,静かに待っていたりする立派な様子も見られました。入学して半年,大きな成長を感じました。

  廊下の雑巾かけには美しく整とんされた状態でかかっています。各ご家庭で,雑巾の準備をありがとうございました。一生懸命掃除して,学校美化に努めていきます。

晴れ 9/5(月)研修会

 放課後には講師の先生をお招きして研修会を実施しました。今日のテーマは特別支援教育です。特別な支援ではなく,どの子にとっても必要な支援で,全ての子供の過ごしやすさと学びやすさが向上する、ということや、共生社会を築く上で必要な手立てや支援,考え方という大切なことを学びました。

 夏休みには,柏市の夏季研修講座を受講したり,動画視聴で研修をしたり,マナー研修をしたり,学年でまとまって不祥事根絶に向けて研修協議をしたり,この夏たっぷりと,しっかりと研修を重ねてきました。2学期,西原っ子の指導に還元できるよう,チーム西原一丸となって努めてまいります。

 

曇り 9/2(金)理科授業支援員&用務員

 この夏休み中に,理科授業支援員の先生は理科室のメダカを自宅に持ち帰り,飼育をしてくれていました。また,みんなが夏休みの宿題を披露したり,夏の思い出を語り合っている始業式の日には,2学期の授業で使う植物の手入れをしていました。見えない所でいつも西原っ子の学びを支えています。ありがとうございます。

 用務員さんは,西原っ子が気持ちよく登校できるように…と夏休み中に草刈り機で除草作業をしてくれました。暑い中でしたが,たくさんの草を刈ってくださいました。また,大掃除で出たゴミや不用品の後始末もしてくださり,9/1には気持ちよく登校できる状態にしてくれました。

どちらの先生方も,見えない所で西原っ子の学びや安全を支えてくれています。

 

雨 9/1(木)始業式

 登校時間にものすごい雨が降ってしまいましたが,西原っ子たちは大きな荷物を抱え,43日ぶりに元気に登校してきてくれました。

 1学期最終日に,校長先生から『自分の命や周りの人の命を大切に。』という大事な宿題を出されていましたが,西原っ子たちはそれをきちんと守って生活してくれたようです。

 始業式の校長先生の話では「2学期はたくさんの行事があります。やりたいことや大好きなことを増やし,めあてや目標を持って,なりたい自分になるために挑戦する学期にしてください。」とありました。

 生活の話では,たくさんの行事に取り組み中で,けじめのある生活をこころがけようという話がありました。

 新しく転入してきた西原っ子もたくさんいて,チーム西原のメンバーが増えとても嬉しい限りです。新しい先生も着任し,これで全校児童が591名となりました。2学期も西原っ子と教職員一同,力を合わせて頑張ります!どうぞ,よろしくお願いいたします。