西原小日記

2022年7月の記事一覧

バス 7/1(金)6年生校外学習

 令和4年度の校外学習トップバッターは,本校の最高学年の6年生です。猛暑日の中でしたが,予定通り出発しました。行先は国会議事堂と科学技術館です。

 国会議事堂は,参院選真っただ中で緊張感あふれる雰囲気が漂っていました。税金や憲法,国民主権など,政治の仕組みを学習したので,実際にその中枢を見学することができて感動したという声も聞こえてきました。

 科学技術館では,理科の学習を深める展示がたくさんあり,全身を使いながら学ぶことができました。

 昼食は北の丸公園を予定していましたが,猛暑のため観光会社さんとバス会社さんのご配慮により,前日にはバス車内で摂ることが決定していました。改めて,学校教育は多くの方々の手により支えられていると感じました。西原っ子のために,ご尽力・ご対応ありがとうございました。保護者のみなさんも,朝早くのお弁当作りや保冷材の対応など,ありがとうございました。今日の経験を,今後の学校生活に生かしていってほしいです。

 

晴れ 7/1(金)理科授業支援員の日々の授業準備

 6年生の授業で,「植物の成長と水の関わり」という学習があります。根から吸い上げた水が,植物のどこを通って成長に使われ,どこから出て行くのかということを学びます。水は無色透明なので,分かりやすいように試薬を用いて水に色を付け,ホウセンカのどこを通るのか一目でわかるように準備をしてくれました。また,学習したことを発展させて,植物の根を分け,2色の水を吸い上げさせて水の通り道を示したホウセンカもありました。時間と手間のかかる準備を担任だけの力ではどうしても限界があるので,理科授業支援員の先生の準備はとてもありがたいです。また,専門知識に長けているので,担任の相談にも乗ってくださいます。とても心強い存在です。いつもありがとうございます。

   今年度,みなさまのご理解により日課表を変更し,15時下校にしたことで,担任が『魅力ある授業づくりをする』ための教材研究にかける時間がたくさん取れるようになりました。特に高学年は指導教科も,授業準備も,体験的学習も,評価材料も多く,時間のやりくりに追われています。たくさんの時間を費やして準備することは大変ですが,わかりやすく楽しい魅力的な授業を行い,「勉強が楽しい」「学校が楽しい」と感じる西原っ子が増えるよう,先生たちは日々頑張っています!