日誌

学校の様子 令和6年度

<4~6年>第1回クラブ活動

 今日は,今年度初めてのクラブ活動でした。

 役員の選出やクラブの目標決めを,子どもたちが主体となって取り組む

ことができました。

 真剣に話し合ってものごとを決めるクラブや,今日から活動に取り組む

クラブも見られ,クラブ活動をよりよいものにしたいという思いが伝わって

きました。

 みんなで協力し,思い出に残るクラブ活動にしていきましょう!

 

 

<6年生>修学旅行

5月22日,23日の2日間,修学旅行に行ってきました!

両日ともに晴天!気候もちょうどよく,気持ちよく過ごすことができました。

日光東照宮では,事前学習で学んだ知識をもとに各班で見学しました。彫刻を細かい部分まで見たり,鳴龍ではその壮大さに感動したり,奥宮では歴史の重みを感じたりと,それぞれが意欲的に学ぶことができました。

戦場ヶ原ハイキングでは,最高の景色と最高の空気を堪能することができました。本当に気持ちよく,全く疲れを感じさせずに笑顔で歩いていました。

2日目の龍頭の滝,華厳の滝では,大自然を満喫しました。

日光江戸村では,江戸を模した数々の施設で楽しんだり,買い物や食事を楽しんだり,班で相談した計画に沿って協力して活動することができました。

ホテル滞在中では,それぞれが「礼儀」や「当たり前に当たり前のことをやる」ということを意識して行動することができ,女将さんからもお褒めの言葉をいただきました。

まだまだ書ききれない思い出がたくさんあります。ぜひお子様からのお土産話を聞いてみてください!

   

   

   

   

 

〈1年生〉防犯教室

柏警察署の方を招いて防犯教室を行いました。

防犯ブザーの鳴らし方やランドセルにつける位置を確認したり,動画で不審者から身を守る方法を学んだりしました。

不審者がいるときの合言葉「いかのおすし」を,ご家庭でも確認してみてください。

 

 

<3年生> 市内巡り

 3年生は市内巡りに行きました。

 最初は沼南庁舎です。市役所の業務を見学したり,郷土資料室で絵を鑑賞したりしました。教育委員会のフロアも見学させていただき,昨年度まで中原小に在籍していた先生にも会うことができました。

 次に,道の駅しょうなんに行きました。説明を聞き,売られているものを見学しました。

 その後,手賀沼の様子や手賀大橋を少し見ました。

 次は布施弁天です。住職さんから,とても勉強になるお話をしていただきました。意欲的に質問する子もいっぱいいました。

 

 お昼ご飯は,あけぼの山農業公園で食べました。かわいくて,おいしそうなお弁当を楽しく食べていました。

 その後,十余二の工場地帯や豊四季台団地をバスの中から見ながら,学校に戻りました。

 一生懸命見学したので,すごく疲れた様子でした。みんながんばりました。

<職員研修>救命講習・エピペン講習・嘔吐処理講習

 本日,教職員を対象とした救命講習・エピペン講習・嘔吐処理講習を実施しました。

 救命講習では,実践演習の前に救命救急の流れや心肺蘇生におけるポイントを確認しました。

 練習用のAEDを用いた演習をする中で,胸骨圧迫時のポイントである

「強く」「速く」「絶え間なく」をもれなく行うことの大変さと重要性を実感しました。

 少しのためらいが命の危険につながってしまうことを再認識し,教職員一同,

気を引き締め直しました。

 エピペン講習では,エピペン使用のポイントを再確認しました。

 対象児童が動かないようにをしっかり押さえて投与する練習を行いました。

 嘔吐処理講習では,嘔吐物からの感染拡大を防ぐための対応を学びました。

 対応には多くの人手が必要となるため,教職員が連携して対応することが重要であると

気づくことができました。

 今後とも,非常事態の未然防止に努めるとともに,有事の際には

迅速な対応ができるよう,常に準備をしてまいります。

<4年生>ツルレイシの種を植えました

 4年生では,1年間を通してツルレイシを育てます。今日はその第一歩です。

 まずは種の観察をしました。不思議な形の種を興味深そうに見ていました。

 観察が終わるといよいよ種を植えます。ポイントに気を付けて植えることが

できました。

 1年間,大切に育てていきましょう!

〈1年生〉生活科

生活科の学習で校庭の遊具の使い方を学んだり,生き物を見たりしました。

こいやうさぎを見て,とても嬉しそうでした。

1年生は今週から,休み時間に校庭に出られるので,ますます楽しみです。

   

 

<児童会・委員長>任命式

 本日は,今年度の児童会と,委員会の委員長の任命式を行いました。

学校の代表として,中原小を引っ張るだけでなく,

中原小がより良い学校になるために,いろいろなことを企画・実行していきましょう。

 

 

〈2年生〉少しずつ2年生の学習が始まっています。

始業式を迎えてから,およそ1か月・・・2年生の学習が始まっています。

今週は,「よむよむランド」も使用できるようになり,各クラスでオリエンテーリングが終わりました。

学校図書館とはどんな場所?どんなルールがあったの?貸し借りの方法は?など,さまざま「?」を再確認しました。

読書が大好きな子が多い2年生。1学期で50冊読破を目標に,今年もたくさんの本との出会いがあるといいですね。

<5年生> 1㎥ってどれくらい大きいの・・・?

 5年生は、算数で「直方体や立方体の体積」の学習を行っています。

授業で勉強した1㎥の大きさを実際に模型を組み立てて確認しました。

組み立てが終わり、1㎥の大きさを実際に確認した子ども達からは、

「大きい!」「家みたい!」とたくさんの声が聞こえました。

 

中に何人入ることができるか確認するなど、楽しみながら学習を進めることができました!

 

ぜひ、ご家庭でも聞いてみてください!

<全校児童>1年生を迎える会

 本日は,1年生を迎える会を行いました。

 まずは,1年生と6年生が,花のアーチをくぐりながら手を繋いで入場しました。

 

  

 4年生は,学校〇×クイズを行いました。中原小や1年生の担任の先生のクイズで,

1年生から6年生まで,みんな大盛り上がりでした。

 

 

 6年生は,1年生といろいろな対決をしたり,替え歌を歌ったりしました。

さすが最高学年!という姿をたくさん見せてくれました。

 

 

 2年生はアサガオの種,3年生はペンダント,5年生は誕生日列車を作り,

1年生にプレゼントしました。ぜひ大事に使ってくださいね!

 

 

 1年生はお礼の言葉と歌を行いました。可愛らしい元気な歌声が

とても素敵でした。

 

 

 今年度はじめての行事でしたが,どの学年も立派に取り組むことができました。

これからも,1年生から6年生までみんなで力を合わせて頑張っていきましょう!

<3年生>社会科 屋上から

 3年生の社会科では,「学校のまわり」の学習をしています。今日は,屋上から何が見えるかを確認に行きました。

使い方を学んだばかりの方位磁針で方位を確認し,遠くまで眺めることができました。

  

「スカイツリーだ!」,「ベルクスだ!」,「わたしの家は,あっちだ。」など,様々な場所を見つけていました。

社会科の学習は始まったばかりですが,楽しく学んでいけそうです。

<4年生>1年生を迎える会に向けて

 1年生を迎える会に向けて,体育館で練習をしました。

 1年生が中原小学校のことを好きになってくれるように,楽しいクイズを考えました。

 代表の子どもたちは,堂々と発表できるように練習しています。

 他の子どもたちも,盛り上げようと元気に声を出しています。

 

 

 4年生の発表を成功させて,素敵な1年生を迎える会にしましょう。

〈1年生〉給食・休み時間

少しずつ学校に慣れてきた1年生。とても楽しそうに過ごしています。

朝の準備や給食,掃除,そして休み時間も6年生のお兄さん,お姉さんが来てくれます。

頼りになる上級生です。ありがとう!

学校の話をたくさん聞いてみてください。

  

 

 

<4年生>学年開きをしました

 先日,4年生は体育館で学年開きをしました。

 各クラスや専科の先生のあいさつを子どもたちは楽しそうに聞いていました。

次は,学級委員と転入生の紹介です。緊張している様子でしたが,立派に

あいさつできました。

 学年の親睦を深めるためにレクも開催しました。

 子どもたちの良い笑顔がたくさん見られました。

 学年開きを通じて,今年の学年目標である「smile」に向かって

頑張ろうと団結することができました。

 

<6年生>修学旅行に向けて事前学習

  先日,修学旅行の事前学習を行いました。いよいよ,5月22日の修学旅行に向けて学習が始まりました。

 講師の泉先生をお招きして,日光東照宮の歴史や建築の秘密についてお話いただきました。

 

 日光東照宮を建築する際に使われている,塗料や金箔を実際に見せていただき,

子ども達も興味や学ぶ意欲が高まりました。

 

 この講演で学んだことを活かして,日光の歴史や文化についてより学びを進めていきましょう。

<委員会>第1回委員会活動

 今週の月曜日に,今年度初の委員会活動が行われました。

 先生の話をしっかりと聞いたり,委員長を中心に話し合ったりする姿が見られ,

真剣に委員会活動に臨もうという姿勢が感じられました。

 

 5年生は初めての委員会なので,6年生の姿を見て頑張りましょう!

 6年生は去年の経験を活かし,最高学年としての自覚をもって仕事に取り組みましょう!

 

<学級委員>1学期学級委員任命式

 本日の業間休みと昼休みに,学級委員の任命式を

行いました。

 なぜ学級委員になったのか,それぞれの思いを心にもって任命式に臨みました。

 学級を注意するのではなく,良い所を褒めたり見つけたりして,

学級を引っ張っていきましょう!

 

<職員研修>エピペン研修

 先日,教職員を対象とした食物アレルギー対応研修を実施しました。

 研修では,アレルギーを抱える児童に症状が出てしまった時を想定した

ロールプレイングに取り組みました。

 

 研修を通じて,事前の予防と,万が一発症してしまった際には協力連携するとともに,

迅速に対応することが大切であると,教職員一同再認識しました。

 

<全校児童>令和6年度 始業式

 4月5日は,始業式でした。

 新しい学年になり,ワクワク,ドキドキした表情で登校してきました。 

 体育館では,1,2年生のクラス分けが行われました。新しいクラスのお友達と顔合わせです。

 

 クラス分けが終わると,子どもたちは新しいクラスで始業式に臨みました。

中原小学校に着任した先生たちと一緒に,新年度初めてのあいさつです。

  

 着任した先生たちの話を子どもたちはワクワクしながら聞いていました。

  

 

 担任の先生の発表は大盛り上がりでした。どのクラスも,どのような先生,仲間と

これからどのような学校生活を送れるのか,期待に満ちた笑顔でいっぱいでした。

 

 新しい学年,学級になり,子どもも教職員もこれから始まる1年をとても楽しみにしています。

共に学び,共に成長できるよう,教職員一同精一杯頑張っていきます。

今年度も,教育活動へのご理解,ご協力の程よろしくお願いいたします。