文字
背景
行間
令和5年度 学校の様子
天気は雨
今日は1日雨でした。
校庭は水浸しです。でも体育館では運動会練習。今日は涼しくてよかった!
明日の全校練習はできるかな?
運動会スローガン
令和5年度の運動会スローガンは
いざ勝利へ!自分のゴールへかけぬけろ!
に決まりました。
地域の方
松葉二小のことを考えてくださる地域の方がいるということを改めて感じました。
廊下をあるいているとこんなものが。珍しい蝶です。地域の方が持ってきてくださいました。
アサガオの種
子どもたちのためにと寄付していただきました
今日の運動会
今日は運動会の全体練習がありました。
運動会の歌(ゴーゴーゴー)
気合いの歌声!!!!!!!度肝を抜かれました。
準備体操 さすが体育委員会
応援合戦 3年分の応援団の気合いにみんなも答えています。
食育第2弾
前回は1年生でグリーンピースでしたが、今回は2年生がそら豆の皮をむくという授業です。
最初に説明。そら豆をひねると簡単に切れ目ができます。
さわって、匂いをかいで,色々感じてみよう。
できた!
中がふわふわしていて感動!
無我夢中
もうこんなにたくさんとれた!
そして今回もおいしくいただきました。
今日の運動会練習
<1,2年生表現>
まずは立つ位置から
<
手をつないで丸くなる。ただそれだけなのにむずかしい。
<体育委員会>
準備体操。みんなが見てできるように左右反対にやっています。
<応援団>
選手宣誓 気合いが入っています!
応援練習
今日は朝、各学級で応援練習をしました。応援団の人が赤白それぞれに別れてコールや振り付けを教えてくれました。お互いに声の大きさで張り合っていました。
<白>
<赤>
運動会練習
今週から運動会練習が本格的に始まりました。昨日は雨でしたが、今日は天気もよくなり外で練習ができました。
6年生の表現、当日は5年生と一緒に演技します。
児童会は開会式、閉会式の練習
林間学校説明会
5年生の林間学校まで約3週間となりました。今日はその説明会でした。日程や持ち物、注意事項などを説明させていただきました。
大勢の御参加、ありがとうございました。
松葉学園(コミュニティースクール)
5月13日(土)に松葉中学区(松葉中、松葉一小、松葉二小)のコミュニティスクール(松葉学園)の第1回目の会議が行われました。昨年度発足した松葉学園ですが、今年度はより一層具体的な活動を進めていけるよう、様々な意見が出されました。
松葉地区の子どもたちのためにと日々考えてくださる方がいることに感謝です。
1年生防犯教室
今日は警察署の方に学校に来ていただき、防犯教室を行いました。
体育館に1年生全員が集まって話を聞きました。
不審な人を見かけたときの「いかのおすし」
防犯ブザーのつける位置はすぐに手をかけられる位置に
不審者を見分ける合い言葉「はちみつじまん」
いざというとき、自分の身は自分で守れるように、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。
1年生公園探検
今日は入学してはじめての校外での活動(公園探検)でした。
いざ出発
探検開始
木の近くにはなにがいるかな
作戦会議
収穫
後半は思いっきり遊びました
応援団結団式
昨日の昼に応援団の結団式が体育館で行われました。応援団をやりたいという強い気持ちの人が集まっているので最初の返事からすごいパワーを感じました。
運動会の準備
昨日の放課後、運動会の準備を職員で行いました。係り児童用のテントを張って、応援席と純走のためのセパレートコース用のポイントうちを行いました。1時間ちょっとかかりましたが「いよいよ運動会の時期が来たな」という気持ちが高まってきました。
部活動が始まりました
今日から令和5年度の部活動が始まりました。
<運動部>
<吹奏楽部>
昨年度1年間経験できたことで子どもたちはスムーズに練習をスタートしました。
グリーンピース
今日は1年生が食育の授業を行いました。グリーンピースの皮むきです。さやインゲンや枝豆はよく見ますが,意外とグリーンピースの皮付きは珍しい?
もくもくと皮をむきます
こつはつかんできたぞ 上手にむけた!
自分たちが食べる食材を実際に触る機会も大切ですし、食材に対して愛着を持てば、食べ物を大切にするようになりますね。むいたグリーンピースは給食でおいしく食べました。
1,2年生の学校探検
今日は2年生と1年生で学校探検を行いました。2年生が校舎の地図を持って一つ一つの教室を回りながら1年生に教えてあげます。
説明を受けていざ出発 迷子にならないように手をつないで 授業の邪魔にならない配慮も〇
理科室は大きくなったら めったには入れない校長室 放送室はせま~い
見たことがないものがいっぱいある まとめまで2年生に見てもらいました
運動会プログラムの表紙
明日まで運動会のプログラムの表紙を募集しています。
今年の運動会は
〇午前中の実施で昼食を食べずに下校
〇学年ごとの純走・団体競技と学団ごとの表現
〇応援団あり
の内容で計画をしています。わくわくするような表紙のデザインを待っています。応募の箱は職員室前にあります。
本の探し方
図書室を見ると4年生が学校図書館指導員の先生から授業を受けていました。
図書室の本は0~9までの10の種類に分類されています。自分の探したい本が何番に分類されるのかがわかると本を容易に探すことができます。植物を探す場合もどういう目的で探すかによって分類が違うこともわかりました。奥が深いです。
部活動入部説明会
今日は5,6年生を対象に部活動入部説明会を行いました。
<吹奏楽部>
<運動部>
どちらも大勢集まりました。柏市の陸上競技大会、音楽発表会はどちらも今年度で最後の開催となります。
【別紙】「学校において予防すべき感染症一覧」に記載の感染症と診断された場合には、医師に「疾患名」「発症日」「登校再開可能な日」を確認のうえ、学校にご連絡ください。
登校の際は、【様式1】「療養報告書」に保護者が必要事項を記入したものを持ってきてください。