南部っ子の活動

南部っ子の活動 平成31年度

6年生すてきだね!

昨日は登校時、雨が降っていました。そのため、子どもたちは傘をさして登校し、教室に入りました。その後、誰もいなくなった昇降口の傘立てで、下学年の傘一つ一つをたたんでくれている6年生の姿がありました。ありがとう6年生。

昼からは雨は止み、晴れました。みんな外で元気に遊びました。1・2年生の下校時間になると、6年生が教室に来て「傘を忘れないように持って帰りましょう」と声をかけてくれました。みんな「そうだった!」と傘のことを思い出しました。おかげで1・2年生は傘忘れ0人でした!すてきな6年生の姿にうれしくなりました。

3年生は今日、待ちに待った幅跳びを行いました。チーム戦で得点を競い合います。遠くまで飛ぶと高得点です。

みんなチームの得点が気になります。どんどん滞空時間が長くなり、空中での姿勢もよくなりました。これまでの学習の積み重ねがいきていました。

5年生では「流れる水のはたらき」の2回目の実験を行いました。みんな、真剣そのものでした。

4年生、落花生の収穫盛り上がりました!

4年生では、落花生の収穫を行いました。地域の方の畑を借りて育てたものです。理科支援員さんが種まきから収穫まで力を貸してくれ、豊作となりました。

どんどんとれる落花生に「いっぱいとれた!」「うおー」とみんな大興奮!

うれしい収穫となりました。

5年生では「流れる水のはたらき」について学習しています。

水を流して、その様子を観察しました。同時に録画しました。

録画したものを何度も再生し観察して、変化を話し合いました。

2年生では「さけが大きくなるまで」の学習をしています。集中して取り組みました。

大成功!南部っ子まつり

9日に「南部っ子まつり」を行いました。午前は「影絵劇団かしの樹」さんを招いて芸術鑑賞教室、午後はPTAさんや地域の方々を中心にバザーやゲーム、体験コーナーなどを行いました。
芸術鑑賞会では「山ねこおことわり」「100万回生きたねこ」を観劇しました。

「影絵教室」では子どもたちが実際に影絵を体験しました。

会の進行は児童会が行いました。とても立派な態度でした。

午後はPTAバザーや模擬店、ゲームコーナーなどです。

先生コーナーもあります。「スライムづくり」と「折り染め体験」です。



地域の方々の体験コーナーでは紙飛行機やキーホルダーなど「紙細工」を行いました。



「南部っ子まつり」は大盛況で大成功でした。PTAのみなさん、地域のみなさんご協力ありがとうございました。

なかわかスイートポテト作り、大成功!

今日は、なかよし学級、わかくさ学級でスイートポテトづくりを行いました。みんなで協力して作りました。

芋をつぶし、砂糖や卵黄、バターやバニラエッセンスを混ぜました。

入れ物に入れて、卵黄を塗って焼きました。おいしくできました。

大成功!とても美味しかったです。職員室にも持ってきてくれました。

2年生では体ほぐし運動、体つくり運動を行いました。みんな笑顔で意欲的に取り組みました。とても盛り上がりました。

1年生では、たし算の学習をしています。すばらしい集中力です。問題を解く楽しさを味わっています。


4年生台上前転バッチリです!

4年生の台上前転の様子です。

場を子どもたちの到達度に応じてたくさん作り、練習しました。

体育は場の準備で始まり、場の片づけで終わります。

みんなよく協力しています。

1・2年生では掘った芋を使って茶巾絞りを作りました。

ふかした芋をつぶし、砂糖やゴマを混ぜて作りました。おいしかったです。

2年生では九九の練習をしています。みんな意欲的に取り組み、盛り上がっています。

2年図工では、ぎゅっとしたいお友だちを作りました。みんな夢中で取り組みました。