2021年12月の記事一覧

クリスマスコンサート in 県民プラザ

11日(土)、吹奏楽部25名は、さわやかちば県民プラザで行われたクリスマスコンサートに出演しました。

会場に着いてからは、動線の確認をし本番のシミュレーションをしました。

 

本番は、ステージの上の照明が暑く汗ばみながらでしたが、その汗が輝くほど子ども達は笑顔で楽しんで演奏しました。

観客の皆様からは,温かい拍手をいただき、とてもいい経験をすることができました。

また、他校の演奏を聴き合う鑑賞の場としてもとても勉強になりました。

 

 

 

子ども達は、ステージを重ねるたびに大きく成長し、柏の葉小学校吹奏楽部を大きくしています。

今回のコンサートで得たことや課題を生かし、今後の活動につなげていきたいと考えています。

引き続き、ご声援のほどよろしくお願いします。

創立10周年記念音楽鑑賞会

14日(火),体育館に朝から様々な機材が運び込まれてきました。

創立10周年記念音楽鑑賞会の準備が進められていきます。

 

照明による演出で,体育館はコンサート会場に早変わり。

入場してきた子どもたちも,興奮気味です。

 

柏市立酒井根中学校,柏市立柏高等学校出身のPasso aPassoの登場で,鑑賞会が始まりました。

トランペットの藏持智明さん,サックスの柗井拓野さんが,迫力のある演奏を聞かせてくれました。

 

 曲の合間には,料理教室や作曲講座,クイズなどを盛り込んだ軽快なトークで,子どもたちも楽しんでいます。

アンコールの『パッソ・de・カーニバル』では,子どもたちから手拍子がわき上がり,大いに盛り上がりました。

 

今回,周年積立金や補助金などのPTA会費を使い,このような機会を設けることができました。

今後も,保護者の皆様のご理解ご協力をお願いします。

校内授業研究会

13日(月),今年度3回目の校内授業研究会を行いました。

子どもたちの英語を聞いたり話したりする力を育てたいと考え,楽しみながら学べる活動を取り入れて,授業を行ってきました。

 

子どもたちは,英語を使う国への旅行や外国の人たちとの会話,将来の仕事で英語を使っていきたいと考えています。

日常生活の中で外国語を使う場面や外国語で会話をする必然性を持つような状況を設定して,授業を組み立てていきます。

 

4年生も6年生も,基本となる会話のやり方を覚え,友達とのやりとりを楽しんでいます。

これまでの学習を活かしてアドリブを入れたり,ジェスチャーを交えてコミュニケーションを深めたりする姿も見られました。

 

授業後の協議会では,職員同士で本日の授業の流れや子どもたちの活動場面を振り返ります。

教育委員会の蜂巣先生から,今後も継続していくべきところや課題などの指導を受けました。

今後,さらにグローバル化が進むと考えられている中で,子どもたちがより多くの人々と関わりを持てるようにするためにも,より良い授業を目指しています。

2年生さけたまプロジェクト②

先週から始まったさけたまプロジェクト。

 

お休み明けに水槽の中を見てみると・・・

赤ちゃんが生まれていました!

 

赤ちゃんはおなかにぐみの実のような栄養の入ったふくろがついています。

おなかが重いので水槽のそこでみんなで集まってじっとしていました。

 

子どもたちからは「かわいい」「思ったより大きい」といった声が聞こえました。

これからどんどん大きくなっていきます。

成長が楽しみですね。

 

 

 

2年生さけたまプロジェクト

2年生の教室の廊下に、水槽が設置されました。

中には・・・

 

さけのたまごが入っています。

 

柏の葉小学校では、さけをたまごから育てるプロジェクト(さけたまプロジェクト)に参加することになりました。

(協力・柏西ロータリークラブさん)

 

2年生は国語の「さけが大きくなるまで」の学習で、さけについて学びました。

生まれるまでは水槽を暗い状態にしているので中は見えませんが、子どもたちは興味津々。

 

赤ちゃんが生まれるのが楽しみです。