学校教育目標
『豊かな心を持ち,自ら学び考え,たくましく生きる生徒の育成』
文字
背景
行間
学校教育目標
『豊かな心を持ち,自ら学び考え,たくましく生きる生徒の育成』
若草学級は2校時の体育の時間,テニスを楽しんでいました。
若草学級は夏まで多くの野菜などを育てていましたが,今は大根とニンジンを育てています。また,育てて刈り取った稲を天日干ししています。
本日は、午後にオンライン授業を行いました。
明日、明後日の午後もオンライン授業を行います。
教職員も研修を重ねてまいります。
よろしくお願いいたします。
今日,9/24(金),柏の葉公園内にて,柏市中学校駅伝・ロードレース大会が開催されました。コロナ禍の影響で,練習不足も心配されましたが,出場した選手全員が完走し,けが,体調不良なく終えることができました。結果は以下の通りです。
・男子Aチーム Aチーム中5位入賞(県大会出場) ・男子Bチーム Bチーム中3位
・男子優秀選手 西野嵐くん 湯浅一稀くん
・女子 Aチーム中6位入賞
・女子 1区 区間賞 吉田夏美さん
・女子ロードレース 7位入賞 宮田青奈さん
本日は4時間目に各学年ごとに活動がありました。
三年生では校外学習のスローガン作りを行っていました。
二年生では学級組織を決めていました。
一年生はタブレットを使用して学級組織のアンケートを取っていました。
テスト2週間前になりました。学習予定表を活用し、試験対策を行ってください。
3年生では身近なものをテーマに授業が進んでいました。
このあとリモートで学活が行われます。つながらないなど、何かあれば金曜日担任までお知らせください。
〈自然災害時の登校について〉
<いじめ防止基本方針>
<部活動の活動方針>
令和3年度 部活動の活動方針 光中版.pdf
令和3年度柏市ガイドライン
<体罰根絶ハンドブック>
R3罰根絶ハンドブック(R2.4月改訂).pdf
R2柏市体罰根絶ハンドブック.pdf