学校教育目標
『豊かな心を持ち,自ら学び考え,たくましく生きる生徒の育成』
文字
背景
行間
学校教育目標
『豊かな心を持ち,自ら学び考え,たくましく生きる生徒の育成』
本日は2学期学期末試験の二日目です。
生徒は問題用紙が配布された後、黙想をして静かに開始の合図を待ちます。
テスト終了後、学活、清掃、帰りの会があります。その後給食をとり下校となります。
来週は3年生のみテスト返却のため特別日課が計画されております。
本日は二学期の学期末試験となっております。
それぞれ自分たちが学習してきた内容を発揮すべく頑張っている様子が見られます。
また、本日は給食がありません。
明日はテスト終了後、学活+給食となります。
これから清水公園を出発します。
予定より少し遅れての到着になります。
よろしくお願い致します。
アスレチックが終わり、キャンプファイヤーが始まりました。
飯盒炊爨が終わり、この後アスレチックに移ります。
こちらからダウンロードしてください。
〈自然災害時の登校について〉
<いじめ防止基本方針>
<部活動の活動方針>
部活動の活動方針 光中版.pdf
柏市ガイドライン
<体罰根絶ハンドブック>
体罰根絶ハンドブック.pdf
柏市体罰根絶ハンドブック.pdf
<校則>
生徒心得(校則).pdf