文字
背景
行間
2024年7月の記事一覧
44日間の夏休みが始まります。
今日は1学期の終業式。明日から44日間の夏休みが始まります。
校長先生から
・心を込めた感謝(誰に何をありがとうと伝えますか)
・自分で判断して正しいことをする夏休み
というお話をいただきました。
1学期無事に過ごせたのは、きっといろんな方に、いろんなところでお世話になったからだと思います。
もちろん、誰かのためになった言動も、一人ひとりにはあるはずです。
お互いに振り返って、感謝を伝え合いたいですね。
また、夏休みは、自分と向き合う時間が多くなることでしょう。
自分の頭で考えて、正しいと思える言動を心がけ、心と体の安全を守っていきたいですね。
9月2日、生活リズムを整えたうえで、心と体も元気に登校してくることを願っています。
それでは皆さん、素敵な夏休みをお過ごしください。
さくらっこ日記も夏休みに入ります。
ありがとうございました。
6年生も行いました。
5年生に引き続き、6年生もジュニア救命講習を行いました。
救急隊が、一人一人に丁寧に心肺蘇生法の方法を教えてくださり。
その重要性と大変さを実感することができました。
本番はないに越したことはないですが、
いざというときに、何か自分にもできることを増やしていくことが求められますね。
まずは、押すこと。119とAEDの電源。そして心臓マッサージです。
しゃぼん玉とんだ♪
1年生がシャボン玉ワークショップを行いました。
柏市内で子供たちにしゃぼん玉の楽しさを、知ってもらおうと活動している方を
講師にお呼びして、行いましたが、子どもたちはとっても楽しそうです。
様々なシャボン玉を見せてくださったり、大きなシャボン玉の中に入れてくださったり。
とても充実した時間でした。
体育館が寄席に
4年生の落語教室がありました。
噺家の一つ目ここあ様をお招きして落語を一席。
国語で「ぞろぞろ」を学習しておりますが、
プロの噺家は一人で話しているのに、そこに何人もの登場人物が見えてしまいます。
そのための、工夫についてもお話してくださり、
子どもたちも体験させていただきました。
本物は違いますね。
机の中を整理整頓
5年生が整理収納アドバイザーをお呼びして
家庭科で整理整頓学習を行いました。
実際に机の中を整理する技を教えていただき、
整理整頓しました。
きれいになった机の中を保ち、家でも実践してみたくなりましたね。
●学生ボランティア募集中
●インフルエンザ等に疾患された場合は、以下の療養報告書をご提出ください。
●給食を停止される場合は、以下の給食停止申請書をご提出ください。
●心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。
千葉県教育委員会からこどものSOSに関しての啓発リーフレットが届いています。ぜひ御覧ください。心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。.pdf
●子供の心のケア~相談窓口~
困っている時や友達が困っていてそのことを知らせたい時、先生や友達、家族に相談しにくい時に相談できる方法を紹介します。相談窓口(柏四小).pdf 【教育委員会】相談窓口.pdf
●オンライン授業への参加方法
「各種たより」にある「オンライン授業の方法について」をダウンロードしてご確認ください。