学校長名 岩永 朗子

校長室より~令和6年度~

校長室より②(3)【三日坊主は気にしない…】&【時間を守って行動しよう】の5月

 早いもので、4月が終わりました。昨日は全校朝会。1年生も加わり、全校児童が一堂に会しての全校朝会。入退場の姿、子供たちのきりっとした姿勢にうれしくなりました。全校で歌った校歌もとても大きな声で歌えました。今年度は、指揮も伴奏も音楽委員会の代表の子供たちが行います。このように子供たちがどんどん学校行事に関わってくれると嬉しいです。今回の私からの話は2つ。一つは、5月の合言葉【三日坊主は気にしない 一旦休んで 再スタートの5月】です。三日坊主はよくない言葉に聞こえるかもしれません。でも、一歩踏み出した証(あかし)です。ぜひ、決めたことが続かなくても、一度休んで、再び始めてください。もう一つは、新川和江さんの【ふーむの歌】を紹介しました。「ふーむ」は詩の中に何回出たかわかりますか。校長室廊下に掲示してありますので、数えてみてください。学習の中で「ふーむ、ふーむ」といえる場を探したいものです。

 また、柳澤先生から、今月の生活目標【時間を守って行動しよう】の紹介がありました。世界を相手に戦っているラグビー日本代表の約束は2つだけ、【時間を守ること・5分前行動】だと聞き、驚きました。大人も子供も誰もが同じ【時間】をもっています。時間を意識して過ごす5月にしたいと思います。

 

 先週は、1年生に向けた授業参観・学級懇談会、2~6年生、ひまわり学級の授業参観・学級懇談会にご参加しただき、保護者に皆様、ありがとうございました。子供たちの様子はいかがでしょうか。新しい学年の願い、学級担任の先生方の指導方針をご理解いただきましたでしょうか。両日の昼休みに教育課程説明会を行い、今年度の重点をお話ししました。私たちもお子さんを良い方向に導けるように頑張りますが、保護者の皆様のお力が必要です。連休明けに、sigfyで配信します教育課程説明会資料をご覧いただき、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

 大休憩に校庭で楽しそうに遊んでいる姿があります。授業中は、体育館では、体育の授業が先生方の指導のもと、豊富な運動量が確保されています。今年度は、音楽専科だけでなく、社会科専科、算数専科の先生の授業もあります。子供自ら学びの種をつかみ取ることができるような手立てが講じられています。それぞれの先生方の授業になれるには少し時間がかかるかもしれません。【わかった・できた】を実感できる授業をとおして、学ぶことの楽しさを味わってほしいですし、【わからない】という素直な気持ちも大事にしてほしいと思います。

 今週はゴールデンウイークの合間です。【さくらっこ】にも書きましたとおり、交通安全・感染症・熱中症に気を付けて、各ご家庭で楽しい時間をお過ごしください。連休明けの5月も充実した日々にしたいと思います。