ブログ

活動の様子(R06年度)

輝秋祭 前日準備

 

明日は柏三中の文化祭である「輝秋祭」が行われます。

家庭科部、コンピュータ部、美術部、吹奏楽部の今までの集大成が発揮される時間となります。

今日は、当日のためのリハーサルを体育館で行いました。

各部、ステージでの動きやマイク・映像の確認をして準備を整えました。

明日、最高の発表になることを期待しています。

保護者の方もご来場して観覧することも可能です。ぜひご覧ください。


本格的に始動!

夏休み明けから3日目、給食も始まり6時間授業、本格的に学校生活がスタートしました。そろそろ休みモードも抜けてきた頃でしょうか。

6時間目の学活では、1年生は校外学習(10月11日上野方面)に向けてプリントを使って事前学習、2年生は林間学校(10月2日・3日栃木県那須方面)の部会ごとでの話し合い、3年生は前期期末テストに向けて学習計画の作成を行いました。行事も勉強も充実した日々になるよう願っています。また明後日は輝秋祭です。文化部は最後の追い込みを頑張っています。保護者の皆様もお時間があればぜひご参観ください。

  

残暑残る中、良いスタートがきれました

こんにちは。日頃から教育活動へのご理解ご協力ありがとうございます。

夏休み明け、笑顔で元気よく登校してきました。

暑い中、バドミントンや縄跳びで身体を楽しく動かすことができる中学生の若さに敬服しました。楽しんでいる学校生活の様子をご覧ください。

昨日も活動していた選挙管理委員会の生徒達は、全校生徒よりも一足先に登校し選挙公示を貼りつけています。生徒達が来るまであまり時間はありませんが、他の掲示物を整理して生徒達の目につきやすいスペースを作っており、忙しいながらも配慮を忘れることはありません。

そんな活動の甲斐あってか、公示初日から立候補の意思を持つ生徒が複数名確認されているようです。推薦人を20人集める必要はありませんので、やる気のある生徒には是非ともチャレンジしてほしいですね。

未来への第一歩

長いようで短かった、短いようで長かった夏休みを終えて、再び学校生活がスタートしました。少し前まで台風が上陸すると心配されていましたが、そんなことを忘れさせるような快晴の中、生徒たちは登校しました。きっと、生徒たちの「学校に行きたい」「みんなに会いたい」という強い思いが空まで届いたのでしょう。

 今日は、全校で夏休み明け集会を行いました。校長の話では、「グッドルーザー(よき敗者)であれ!」という仙台育英高校野球部、須江航監督の言葉を引用して生徒たちにメッセージが伝えられました。グッドルーザーであるためには、試合で負けた時こそ、それまで支えてくれた人たちへの感謝や勝者に対する賞賛と敬意を表することが大切です。負けた今日という日を無駄にしないことが敗者復活戦への「未来に向けた第一歩」だというメッセージです。

この話を聞いて生徒たちはどんなことを思ったのでしょう。夏休みを終えた今日この日をきっかけに、一歩前に進んでほしいですね。

 

 

 

 

 

 

夏休みの思い出を語る2年生の口からは、楽しそうな思い出だけでなく、夏休み中に18000分勉強したという驚愕の思い出話も飛び出していました。時間に直すと300時間で夏休みが42日なので、1日あたり7時間も勉強していたことになります。こちらの想像をはるかに超えてくるストイックな夏休みを送る生徒を見ると、夏休み明け初日でも多くの生徒が活気にあふれて活動していることにも頷くことが出来ます。

1年生はテスト計画表作成・3年生は面接対策のビデオ視聴と、どの学年も楽しい夏休みから一気に現実へと引き戻されるような活動でしたが、やはりどの学年もしっかりと課題に取り組んでおり、多くの生徒達が楽しいだけでない夏休みを過ごしていたのではないかと想像できました。

放課後には明日から始まる選挙公示に向け、選挙管理委員会の生徒達が活動をしていますが、前に立ち説明をする委員長の3年生は本当に昨日まで夏休みだったのか疑いたくなるほど流暢に説明をしています。受験生でありながら学校の活動にも注力してくれる3年生の姿は本当に立派です。

ベストマッチ

以前紹介した通り、輝秋祭での発表が近づく家庭科部ですが

本日の活動はナポリタンスパゲッティの調理と、発表に対する

余裕を感じさせてくれる内容となっています。

ナポリタンは教員にもおすそ分けしてくれるようで、フライパン

にはパスタが山のように盛られており、作るのも一苦労しそう

なほどのボリューム感がありました。

ピーマン・玉ねぎ・ベーコンと王道の具材が入ったナポリタンは

ただのケチャップがなぜここまで美味しくなるのか不思議になる

ほど、絶妙な調和をしていました。

お盆明けで、大人も子どももエンジンがかからない時期かと

思われますが、家庭科部の生徒達が作ったナポリタンは、多くの

教員のモチベーションを挙げてくれたことと思います。