ブログ

活動の様子(R05年度)

職人

本日は年末恒例の大掃除の日でしたが、職員室前の廊下を掃除する2年生は

縮小した画像でもハッキリとわかるほど磨いたタイルが白くなっています。

自分達の生活空間である教室や廊下とは少々距離のある1階の廊下にも

関わらず、ここまでの集中力と根気強さを持って掃除をしてくれる2年生の

心意気には胸を打たれます。

調理実習でカレーを作る菜の花学級の生徒達も、野菜の皮をむく作業で

見事な集中力を発揮します。皮をむかずとも食べられる人参まで皮をむく

こだわりを見せていましたが、しっかりと時間内に調理を完了させていました。

短時間の調理実習の中でもこだわりをだす余裕があるところを見ると、菜の花

学級の生徒達のカレー作りの要領は相当良いのではないでしょうか。

攻略法

3年生が入学願書を書いています。授業でも、社会科では1年生の日本史の

内容を復習したり、国語では小論文を書いたりと、年内の登校日はあと2日

ですが、気を抜くことなく受験に向けて歩みを進めています。

以前から校長室で面接練習をしていた3年生ですが、既に志望校を1本に決めて

いる生徒は、各高校が売りにしている魅力なども交えた受け答えが出来るよう

意識をした、より具体性のある面接練習をしています。

志望校や自分自身のリサーチと、勉強以外の部分も大変そうですが「彼を知り

己を知れば百戦殆からず」という格言もあります。今から対策をしている生徒達

であれば、確実に勝利へと近づいているのではないでしょうか。

からだ張ってます

年内の登校日も残すところ僅かとなってきた校内では、1年生が学級

委員主催の学年レクで盛り上がっています。学年の絆を深めようと、

自ら企画・運営をする生徒のため、教員もサンタクロースの衣装を

身にまといレクを盛り上げていました。

2年生は自分で付ける通知表を作成し今年の努力を振り返っています。

反省だけでなく2年生の残り3ヶ月で磨き上げたいものも考えており

「当たり前のことを当たり前にやる」という、人生における金言を答え

として導き出していました。

冬休みも受験勉強との勝負になりそうな3年生は、リモート配信による

学年集会で真面目な話を聞いています。真面目な集会ではありましたが

学年委員の生徒がクルッと一回転しながら「メリークリスマス&ハッピー

ニューイヤー」と発言した閉会のあいさつでは学年全体の顔がほころんだ

ことと思います。配信が終了すると友人の腕に顔をうずめ恥ずかしそうに

する学年委員の生徒。学年を盛り上げるために思い切って行動する生徒の

心意気には賞賛の言葉しかありませんでした。

 

目指せ不労所得

投資家というと、どういうイメージを持ちますか?自分は物凄いお金持ち

というイメージがあり、なんだか縁遠い存在のように感じています。

しかし、現在の学習指導要領では金融教育についても学ぶことになっている

ようで、投資家になりきりどの企業に投資をするか考えている3年生に

とっては、身近な存在となってきているかもしれません。

班での話し合いでは、リターンが少なくとも安定を求める生徒と、多少

のリスクを承知の上で大きなリターンを求める生徒の間で熱い議論が

交わされています。選択の際には現在の経済の状況も考慮しているようで

生徒達の教養の広さを感じさせられます。

また、家庭科の授業ではクレジットカードの支払いの仕組みや分割払い

について学んでおり、資産を運用する力は中学生にも求められている

時代となっているようです。

季節を楽しむ心

12月も中旬となり、受験勉強が本格化する3年生の中には、学校

の授業よりも塾などの勉強を重要視する生徒もいるかもしれません。

そんなことを想像してしまう時期になりましたが、本日の3年生の

国語の授業は川柳の作成です。どれだけ上手な川柳を作ろうと、

受験の点数には結びつかないであろうことを考慮すると、前述した

ような気持ちがある生徒にとっては、やる気が出ないかもしれません。

しかし、楽しそうに班代表の俳句を選び、クラスメートの俳句に拍手

や賞賛の言葉を贈る生徒の様子を見ると、授業にもしっかりと取り組ん

でいることが伝わってきます。

苦しい時期がまだ続くと思いますが、季節の移り変わりを感じ、互いに

認め合える心を持っている3年生であれば、ゴールまで走り切れるの

ではないでしょうか?