わかば日記

わかば日記

校内書き初め展

本日18日(木),明日19日(金)は,校内書き初め展を開催しております。子どもらしい,力強いのびのびとした書が掲示されています。ぜひ,お越しください。

なお,来校の際は,名札の着用と履き物と履き物入れの持参をお願いします。

4年 面積

4年生では,広さの表し方について学んでいます。今回は,教室のような広い場所を表すにはどうしたらよいのか考えました。子ども達からは「もとにする1辺の単位を1mにするとよい」と発表があり,1平方メートルという面積の単位を見いだすことができました。実感を伴うために,1平方メートルの紙の上に座ったり乗ったりしました。だいたいの広さが実感できたようです。

3年 社会科見学(消防署)

社会科の学習で,東部消防署に行きました。「救急車」「消防車」をはじめ,施設の中も見せていただきました。特殊車両の役割についても教えていただきました。子ども達は,みんなの命を守る仕事と施設に,目を輝かせていました。

1年 たこあげ

生活科の学習で凧を作りました。クレヨンや色鉛筆を使い,辰や富士山などの絵を描き,自分の凧を校庭で揚げました。上手に揚げられるよう,みんなで寒さに負けず校庭を走りました。

校内席書会

昨日は5,6年生,本日は3,4年生が,書き初めを行いました。12月に教えていただいたことをもとに,冬休み中に練習した成果が現れ,のびのびとした美しい書が並びました。18,19日は,書き初め展として作品を公開します。ぜひ,ご覧ください。

1年 生活科特別授業(昔遊び:けん玉)

市内にお住まいのけん玉名人の佐藤海斗さんを招き,1年生の特別授業を行いました。はじめに基本11の技を披露していただき体験しました。玉の動かし方や手首の使い方なども丁寧に教えていただきました。最後は素早い動きのけん玉パフォーマンスを見せていただきました。初めてできるようになった子もたくさんいました。これからもたくさん練習しましょう。

5年 発育測定 ・ 給食開始

今日から全ての学年で,身長と体重を測定します。2学期に比べて,体も心もひとまわり大きく成長していることを嬉しく思います。保健の先生からは,生活習慣を見直すことの大切さについて話をしています。よい睡眠がとれるようにしていきましょう。

また,今日から給食が始まりました。なますや白玉雑煮など,お正月にちなんだ給食です。おいしくいただきました。

第3学期 始業式

「あけましておめでとうございます」元気にあいさつをして,子ども達が登校してきました。

始業式では,校長先生から「一人一人が自分で考え行動することができるようにしていきましょう」と話がありました。また,大谷翔平選手のグローブが紹介され,児童会代表が受け取りました。グローブは,これから全てのクラスをまわり,体育の時間を中心に使います。大谷選手,ありがとうございました。

すてきな書き初め作品も集まりました。11,12日に,体育館で席書会を行います。

第2学期 終業式

全校の皆さんに2つのプレゼントがありました。

1つ目は「こども司書」の読み聞かせです。「くまのこ としこし」です。校長先生も加え群読しました。

2つ目は,「合唱部」「吹奏楽部」コラボ演奏です。クリスマスソングが美しい音色で奏でられました。

児童会からは,「か が み も ち」の言葉に合わせて,「からだをうごかそう」「がくしゅうしよう」「みんああんぜんにすごそう」「もくひょうをもってすごそう」「ちょうせんしよう」の頑張ってほしいことを呼びかけました。

安全に気をつけて,楽しい冬休みをすごしてくださいね。