令和6年度

今日の給食(R06)

10月17日 どさんこ汁

10月17日 牛乳 ご飯 鰯の蒲焼き ごまあえ どさんこ汁 アセロラゼリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「どさんこ(道産子)」とは北海道産の馬のことですが,北海道生まれの人や物に使う呼び名でもあります。どさんこ汁は,じゃが芋・玉ねぎ・とうもろこし・バターといった北海道の食材を使った具沢山のおつゆです。お味噌の後で仕上げに加えるバターで美味しさがアップします。

10月16日 よくかんで食べましょう

10月16日 牛乳 麦ご飯 うずらの卵と豆腐の中華煮 もやしのカレーサラダ 味付け小魚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひと口で食べられる「うずらの卵」ですが,ちょっと気が散るとそのままつるんと喉に入ってしまい危険です。うずらの卵に限らず,口の中に食べ物があるときはおしゃべりをせず,よくかむことに集中して食事をしましょう。よくかむと消化にもよく,脳へもよい刺激になるそうですよ。

10月15日 赤くても白身魚( 鮭 )

10月15日 牛乳 ご飯 鮭の照り焼き 磯香和え 豚汁 さつま芋と栗のタルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魚は「白身魚」と「赤身魚」に分けることができます。鮭は外見は赤い色をしていますが「白身魚」です。白身魚と赤身魚を分けるのは身を赤くする「色素たんぱく質」があるかどうかです。鮭の赤い色の成分は,えさになるエビやカニの天然色素であり,たんぱく質ではないため白身魚に分類されます。

10月11日 スポーツの日

10月11日 牛乳 胚芽パン バジルチキン じゃが芋のチーズ煮 豚肉とすり大豆のスープ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月14日のスポーツの日にちなんで,今日の献立は骨や筋肉を作る「タンパク質」や「カルシウム」の豊富な「鶏肉」「チーズ」「豚肉」「大豆」などをたくさん取り入れました。しっかり食べて元気にスポーツを楽しみましょう。

10月10日 目の愛護デー

10月10日 牛乳 ご飯 鯖のかぼちゃ味噌焼き 五目豆 むらくも汁(卵入り) ブルーベリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑黄色野菜・うなぎ・レバーなどに含まれるビタミンA(カロテン)は目を健康に保つ働きがあり,ブルーベリーにも目の働きをよくする成分があるといわれています。目に良い栄養を取りながら,まずはパソコンやゲームなどで目を使いすぎないように注意しましょう。