不祥事防止研修

不祥事防止研修

職員の綱紀粛正について

4月24日の職員会議の中で4月19日の県教育委員会配信の職員の綱紀粛清について(通知)の確認をしました。特に,「部活動のガイドライン」や「不祥事根絶の取組について(通知)」を参考に,ルールを逸脱した場合は懲戒処分になることも含め,体罰とわいせつ・セクハラについて指導・確認しました。また,収集記録簿の作成・記載についてと児童生徒とのSNS等を使用した私的なやりとりの禁止の徹底について再度確認しました。

職員の綱紀粛正について

県費職員については,9月1日(水)の終礼後に不祥事防止研修を実施しました。

児童生徒とのSNS等を利用した私的なやりとり及び自家用車への同乗の禁止についての資料をもとに

再確認しました。会計年度職員については,9月3日(金)の14:00より不祥事防止研修を実施

しました。

ともに収集記録簿等作成状況シート(職員用)を使用しました。

最後にチェックシートを提出してもらいました。

 

 

不祥事根絶研修会①と②を実施

本日,職員会議のあと不祥事根絶研修を実施しました。 不祥事根絶研修①については,柏市教育委員会の資料を基にパワーポイントを活用し,Teamsで各学団ごとに会場を分けてミドルリーダーの3名の先生方を全体の司会役として行いました。

 研修の流れとして(1)不祥事の現状・実態を知る(2)どのようにしたら防げるか   (3)不祥事の起きない学校づくりへ

 この3つに分け途中にホワイトボードに各先生が記入してワークショップをしながら進めました。今回,推進役となったミドルリーダーの3名の先生方ありがとうございました。 

また,引き続き②として不祥事根絶研修会を実施しました。千葉県教育委員会が配信する不祥事防止対策有識者会議の委員を講師とした研修動画を活用して,Teamsで動画を視聴しました。 テーマは,「望ましい部活動のあり方」です。視聴時間の合間に学団で意見交換をしながら研修を進めました。

 

 

不祥事根絶全体研修会を実施

 本日,体育発表会を終えた後,午後から図書室にて不祥事根絶全体会を実施しました。千葉県教育委員会が配信する不祥事防止対策有識者会議の委員を講師とした研修動画を活用して,全体で動画を視聴しました。

 テーマは,「コーチング・アンガーマネジメント」です。視聴時間の合間に学団で意見交換をしながら研修を進めました。小宮山教頭先生が進行役となり進めました。