フォトアルバム

0617 3年毛筆の時間

写真:7枚 更新:2022/06/20 土南部小学校管理者

 3年生の書写の時間です。新しい習字セットで一生懸命に文字を書いています。「あんまり,うまくかけない。」と苦戦している子もいます。うまい・へたよりも,『挑戦する気持ち』『難しいけれどあきらめない』『次にどうしたらよいかを考える』ことが大切です。道具を大切にすることも学習の一つです。筆の手入れも忘れずにお願いしますね。

0616 1年 明日は,公園探検

写真:2枚 更新:2022/06/16 土南部小学校管理者

 1年生は,生活科の時間に探検の場所や遊具の使い方の約束などの学習をしています。明日は,公園探検で1年生は,学校の外に学習に出かけます。約束を守り楽しい探検になるようよくお話を聞いています。 6月も半ばを過ぎ,手の上げ方もピンと上手になりました。 明日の探検が楽しみな1年生です。

0614 PTA活動

写真:3枚 更新:2022/06/14 土南部小学校管理者

 PTA会議室では,総務の方が会議をしています。今回は,6月28日に行う第2回理事会の打ち合わせです。土南部まつりやPTAの会則変更に伴い,これからの活動をどのようにしていくかを話し合ってくださっています。顧問のみなさんは,家庭科室で会議です。子ども達のためにPTAとして何ができるかを話し合ってくださっています。

0610 3年ステップアップ学習会

写真:9枚 更新:2022/06/10 土南部小学校管理者

 先週の金曜日から始まった,ステップアップ学習会です。 放課後の時間にアドバイザーの方が来校してくださり,教室で算数の学習を行います。 3年生で希望する児童が学習します。今日は,100ます計算からのスタートでした。みんな真剣に取り組んでいました。

0610 5年調理実習

写真:4枚 更新:2022/06/10 土南部小学校管理者

 先週に引き続き,5年生が調理実習を行いました。今回は,にんじん,ブロッコリー,キャベツをゆでます。 先週は初めての調理実習で,なかなか作業がすすまないことがありましたが,2週続けての調理実習で,なれていることもあり手際よく行うことができました。  ゆで野菜にドレッシングをかけておいしく食べました。おうちでも挑戦してみてくださいね。