令和3年度(R4.4.11まで)

2021年11月の記事一覧

自然体験教室6(校長室より)

キャンドルファイヤーです。施設の体育館で行いました。

4人の係の子たちが受け取った「友情の火」「笑顔の火」「勇気の火」「協動の火」を集めて体育館中央のろうそくに火をともしました。

この火を囲んで、歌い、踊り、ゲームをしました。

楽しんだ者勝ちとも言える、レクリエーション。さて、楽しい時間になったかな。

このあとはお風呂で今日の活動は終わりです。今のところ、体調が悪い子はいません。

ホームページのアップも今日はこれでおしまいです。

5年生の子どもたちは声を掛け合いながら良い活動をしていました。短い時間の中でいろいろな活動があり、考えながら行動するのは難しいところですが、集団の中で周りの人のことを考えながら動こうとしている子どもたちの姿を見ることができました。このあとも怪我などないように気を付けさせながら活動をしていきます。おやすみなさい。

自然体験教室5(校長室より)

夕御飯です。

テーブルの真ん中にビニールのシートが下がっています。感染症対策です。

 

さあ、おいしく食べられるかな?

学校で黙食を経験していますが、やはり気持ちが高ぶってつい話をしてしまうこともありましたが、ところどころで先生から声をかけられながら食事を楽しみました。

 

完食した子もいれば、そうではない子もいました。無理は禁物です。

 

ごちそうさまでした。

自然体験教室4(校長室より)

放送が入り、キャンプファイヤー係が突然集められました。

風が強いことと乾燥注意報が出ていることから、外でのキャンプファイヤーから体育館でのキャンドルファイヤーに変更となりました。そのための打ち合わせです。外でできないのは少し残念ですが仕方ありません。ゲームや歌などのメニューほ変わりません。

各部屋ではベッドの準備をしていました。

ちゃんとできるかな?

自然体験教室3(校長室より)

食後の活動は、海岸散策とフォトフレームづくりです。

まずは高台で、海をバックにクラス写真を撮りました。海はきれいでしたが風が強かったです。

海岸では貝殻やシーグラスを拾いました。

体育館ではフォトフレームづくりをしました。用意してあった貝殻でフレームを飾りました。

みんな熱心に活動していました。

お土産になりますね。記念の写真を飾ってくださいね。

自然体験教室2(校長室より)

途中のサービスエリアでトイレ休憩をとり、無事に自然の家に到着しました。車酔いをした児童もいますが、みな元気です。入所式を終えたら待ってましたのお昼ごはんです。