土っ子の様子(令和3年度)

2021年11月の記事一覧

スタディーフェスタ オープニングセレモニー

11月はスタディーフェスタが開かれます。今年は、各学年ごとに、学んだことを地域に向けて発信していこうという企画で進んでいます。

今日はオープニングセレモニーを児童会が中心になって行いました。

テーマは、「伝えよう、様々な地域で 学んだことを」です。

5年生は、農業 米作りについて

 

4年生は 千葉県のことについて 

3年生は スーパーマーケットについて、SDG’sを考えた  未来のマーケット やりすぎマーケットと クラス毎にテーマを持ち

  

2年生は 名戸ヶ谷ビオトープのパンフレットを作って、たくさんビオトープに訪れてもらえるように・・

 

1年生は 幼稚園や保育園の来年入学してくるお友達に土小のガイドブックを作ります。

 つくし学級は 学校クイズと千葉県クイズを作ります。

 6年生は、土地域スマイルアップ大作戦をしかけます。

土地域のことを様々な視点で調べて、地域に発信をしていきます。

土地域、増尾地区は、歴史、環境、文化、産業、人と魅力がいっぱいです。この学校の周りに住んで学ぶことができていることが素敵なことなのだと、子供たちが少しでも感じてくれるようなスタディーフェスタにしていきたいと思います。