校長ブログ

校長ブログ(令和4年度)

あけぼの山公園での活動(校長ブログ)

 4年生と5年生は、あけぼの山農業公園で普段行っている作業を体験させていただきました。

 5年生はあじさいの木の剪定です。新しい芽を傷つけないようにハサミで丁寧に剪定しました。

 古い花や横に伸びてしまった枝も、きれいな形に咲くよう、切り落としました。

 4年生は、カタクリが育つ場所の落ち葉集めをしました。

 カタクリは、成長するのに8年もの歳月がかかるそうです。今年も順調に葉が出るように

今のうちに落ち葉を取り払います。斜面で広い場所でしたが、3人1組になり

協力しながら取り組めました。

 このような作業が体験できるのも、本校ならではです。

あけぼの山農業公園のスタッフの皆さんに感謝です。

布施弁天の学習(校長ブログ)

 2年生と3年生は、布施弁天様で学習をしました。

 これは、3年生が以前から取り組んできた、布施弁天をテーマにご住職の話や一人調べで

わかったことを、今日は2年生に発表する時間です。

 調べたことを自分なりにまとめるだけでなく、誰かに伝えることを目的とすることで

学習意欲が高まり、まとめ方や話し方などいろいろな工夫が出てきます。

 2年生は今日の話を機に地元に関心を持ち、これからの学習につなげてほしいです。

2年生 視写(校長ブログ)

 2年生の廊下に国語の作品が掲示されていました。

 担任によると、教科書の文を視写したものだそうです。

一つ一つ見ていくと、とても上手で驚きました。

 丁寧さはもちろん、文字の大きさや筆圧まで完璧と思えるほどの出来映えです。

 文字を書くことが減ってきていますが、やはり心を込めて丁寧に書く意識は

重要ですし、例えきれいに書けなくても十分気持ちは通じるものです。

 2年生がこんなに上手に書けるまで成長したんだと感じました。

体育の生活化(校長ブログ)

 昼休みに運動場を見ると、おそらく1年生が長縄を先生とやっていました。

 長縄運動は、ご承知の通り体力向上策の一環で、全校で取り組んでおり

今日も業間活動に実施しています。

 体力向上は、週に2回長縄をしただけでは効果は表れません。

長縄運動で、長縄に興味を持ち「もっと跳びたい・うまく跳びたい」と思い

自ら運動に取り組むことで、体力の向上につながるものと考えます。

 楽しそうに跳んでいる姿が印象的です。

3年消防署見学(校長ブログ)

 3年生は、地元の消防署を見学しました。

 署員の方が、救急車や消防車、署内の施設について丁寧に説明してくださいました。

 途中、救急車の要請があり、出動する場面に出くわし、現場の緊張感を少し味わえました。

 このような方々がいるおかげで、私たちも平和な生活ができていることが

実感できのではと思います。