テガニっき 

2025年6月の記事一覧

5年生 バケツ稲づくり

 6月16日に芽出しを行い、24日には種まきをしたバケツ稲。

 今日は、子どもたちが一人一人の稲に名前をつけました。「手賀小町」「はなぴりか」など、それぞれに思いを込めた名前がつけられ、子どもたちの中にはまるでペットのように話しかける姿も見られました。これから毎日少しずつ成長していく稲を、楽しみにしながら育てていきます。

   

  

 この活動は、5年生の社会科「米づくり」の学習にもつながっています。水の管理や観察を通して、米づくりの大変さや工夫について実感をもって学べることをねらいとしています。