文字
背景
行間
2023年度 酒井根中アルバム
修学旅行に向けて
令和5年6月2日(金)4限、3年生は修学旅行に向けての集会を実施しました。各部会からの連絡や日程の確認をしました。
本日、夜に雨が強くなる予報となっておりますので、皆様くれぐれもお気を付けください。
音楽鑑賞教室
令和5年5月30日(火)音楽鑑賞教室を実施しました。
千葉交響楽団を招いて、オーケストラの生演奏を楽しみました。
各学年から代表生徒1名ずつ、指揮者を体験するなど、大いに盛り上がりました。
職員研修
令和5年5月25日(木)放課後、会議の後に職員研修を実施しました。
来週から教育相談が始まるため、カウンセリングマインドや行動心理学など、ベテラン職員から様々なことを学びました。また、教科や学年を越えて、朝の会や帰りの会をどのように進めているかなど、職員間で情報を共有しました。
林間学校(3日目)
令和5年5月23日(火)
林間学校最終日を迎えました。3日間お世話になった旅館の皆さんへ感謝の気持ちを伝え、バスに乗り込みます。
旅館を出発後、昔ながらの工芸品を堪能し、ものづくりを体験しました。
河口湖を一望しながら、昼食をとりました。
お土産を買って、柏へ出発します。
林間学校(2日目)
令和5年5月22日(月)
林間学校の2日目は晴天に恵まれてスタートしました。本日は樹海のトレッキングを行います。
ガイドさんの指示に従って、安全に進んでいきます。
トレッキングの様子
とても景色が綺麗なところでお昼を食べました。
夕飯の後は、レク大会を開催しました。
お題に合わせてポーズをとるゲームや、◯✖️ゲームで盛り上がりました。
林間学校(1日目)
令和5年5月21日(日)
2学年が林間学校へ出発しました。今年は山梨県の河口湖へ向かいます。
中学校での初めての宿泊行事で、気持ちが高揚している様子が感じられました。これからの3日間が充実したものになることを願っています。
無事に山梨県に到着し、河口湖で記念写真を撮りました。
旅館に到着し、入館式を行いました。
お昼を食べながら、午後のプチアドベンチャーの作戦を立てています。
午後は河口湖周辺を散策するプチアドベンチャーを行いました。
どの班も計画通りにチェックポイントを通過し、頑張っていました。
1日目の最後はキャンプファイヤーでした。
点火の儀式、レク、フォークダンスで盛り上がりました。
令和5年度第1回酒井根中学校区学校運営協議会(サカスク)
令和5年5月18日(木)、酒井根東小学校にて「令和5年度第1回酒井根中学校区学校運営協議会」(サカスク)を開催いたしました。サカスクは、令和2年度より小中3校(酒井根中、酒井根小、酒井根西小)から始まり、令和4年度より酒井根東小も加わり、酒井根中学校区4校となります。
会議では、各学校の校長より学校の様子や教育目標などの説明、会長より学校運営協議会活動計画などの話がありました。「学校と地域がつながること」について意見交換し、今後の活動や次回以降の取り組みについて話し合いました。
校外学習に向けて
令和5年5月17日(水)6限、各学年校外学習に向けての準備を進めました。
1年生は校外学習のスローガン決め、2年生は林間学校のしおり読み合わせ、3年生は修学旅行のコース検討をしました。何事も準備が肝心です。
全国学力学習状況調査「話すこと」調査
令和5年5月16日(火)5限、3年生は全国学力学習状況調査「話すこと」調査を実施しました。Chromebook、ヘッドセットを使用して、一人一人が回答しました。
土曜塾はじめました
令和5年5月13日(土)土曜塾を実施しました。
各月、隔週土曜日で実施予定です。参加方法等詳細は5月9日に配付の手紙を参照してください。
本日が初回でした。参加者は、授業の宿題や予習復習など、今自分自身に必要な内容を学習していました。
次回は令和5年5月27日(土)実施予定です。
GW明け
GWも明け、切り替えて一生懸命に生徒は授業を受けています。
5~6月にかけて、各学年校外学習もありますが、日々の授業を大切にしています。
部活動保護者会
令和5年5月1日(月)部活動保護者会を実施しました。
夏までは、今までと同じように活動する予定です。夏以降につきましては、詳しいことが分かり次第連絡いたします。今後とも、本校の教育活動にご理解ご協力よろしくお願いいたします。
PTA総会
令和5年4月28日(金)PTA総会を実施しました。
昨年度役員の皆様、ありがとうございました。今年度役員の皆様、よろしくお願いいたします。
部活動発足式
令和5年4月26日(水)部活動発足式を実施しました。
各部活メンバーが揃いました。これから一生懸命に取り組んでいきましょう。
通常授業が始まっています
令和5年4月17日より、仮時間割で通常授業が始まっています。
各教科ガイダンスから始まり、新たな学習内容に一生懸命に取り組んでいます。
全国学力・学習状況調査 スポーツテスト
令和5年4月18日(火)、3学年は午前中に全国学力・学習状況調査を実施しました。
また、スポーツテストを実施しました。過去の自分を越えようと、皆が一生懸命に取り組みました。
年度始め保護者会
令和5年4月14日(金)年度始め保護者会を実施しました。
ご参加いただいた皆様、お忙しい中ありがとうございました。
1年学年開き集会・給食開始、全校避難訓練
令和5年4月12日(水)1限、1学年は学年開き集会を実施しました。
学年目標や学校生活についてなど、様々な話がありました。
中学校になって初めての給食はカレーでした。小学校と比べて量も増え、一生懸命に食べていました。
5限は、全校避難訓練を実施しました。素早く安全に避難できました。
第46回入学式
令和5年4月11日(火)第46回入学式を実施しました。
225名の新入生を無事に迎えました。義務教育最後の3年間、大きく豊かにたくましく成長していくことを願っております。
学年集会
令和5年4月7日(金)に2学年、3学年がそれぞれ学年集会を行いました。
学年職員や教科担当の紹介、生活のルールの確認、学年主任から学年目標についての話がありました。2年生は『躍進』、3年生は『真心と感謝』。目標の達成に向けて頑張りましょう。
〒277-0053
千葉県柏市酒井根1-3-1
TEL:04-7174-8520
FAX:04-7174-5492