酒小日記

酒小日記 令和2年度

5年生ビブリオバトル

 今週,5年生の各学級でビブリオバトルが行われました。12月に入ってから少しずつ準備を始めていました。
 おすすめの本を決め,台本を考え,練習をして本番に臨む。3分間のプレゼンタイムのために数時間に及ぶ準備を行いました。友達に「読んでみたい」と思ってもらえるように,本の紹介をすることは難しかったようで,準備の段階での試行錯誤が垣間見えました。


 まず,グループに分かれて1回目のプレゼンを行い,グループのチャンプ本に選ばれた人たちが学級で2回目のプレゼンを行い,学級のチャンプ本の選びました。
 選ばれたチャンプ本は1組が「そして5人がいなくなる」2組が「みんなが知らない白雪姫」3組が「うりぼうウリタ~もりのがっこう~」でした。
 ビブリオバトルで盛り上がった読書への熱が冷めないよう,冬休みにもたくさんの本を読んでくれることを期待しています。

生プロ!!

お仕事講話パート6!

今回のゲストはバンドで活躍されているこのお二人!ボーカル,ドラマーとしてご活躍されています。

 

今回は今までの形と異なり,講話はビデオで行いました。その後,実際の演奏を観にクラス別に体育館に向かいました!

 

 

まず最初にソロドラムをきかせていただけることに。演奏が始まると,今まで聞いたことのない迫力のある音,そして目で追えないスティックさばきに子どもたちは目を輝かせて聴いていました。その後,生歌を聴きました。プロの歌手の生歌に,ある先生は泣きそうになるほど。「ヒーローになりたかった」と言っていた鈴木さん。その圧倒的な歌唱力と演奏が多くの人を救ってきたのだと感じました。

 

今回はいつもと異なった形のキャリア講話でしたが,またまた子どもたちにとっては貴重な時間になったことと思います。「今,一生懸命やっていることは必ず将来,役に立つこと,そしてそれを続けていれば自然と夢が見つかるんだ」という話を胸に,残りの小学校生活毎日を全力疾走していきたいと思います!

税の絵葉書

 今日の昼休み,校長室にて「税の絵葉書」の表彰式が行われました。租税教室で税について学んだ6年生。学んだことをもとに絵葉書をつくりました。その中で特に優れた作品として8名が選ばれました。おめでとうございます!!

 

 

 ユニークな作品がたくさんあった今回の絵葉書。子どもたちに作品を返しますので,ぜひご家庭でも見てみてください!

校庭一面に・・・

 校庭一面が黄色く色づいています。酒井根小学校には,たくさんの木があります。冬になると,学校の木々も衣替えをします。黄色く染まったイチョウの葉っぱが風に揺られて舞い落ちてきます。
 美化委員会の人たちや用務員さんが,落ちてきた葉っぱを拾い集めてくれています。衣替えは,しばらく続きそうです。





酒井根小図書館はすっかりクリスマスムードです♪

 本日12月16日(水)から,冬休みの図書の貸し出しが始まります。
 今年の冬休みは,いつもの年と比べると少し短いですが,暖かい家の中で,本の世界に浸ってみるのもいいですね。おすすめの本コーナーでは,すてきな本たちがみんなに読んでもらえるのを楽しみに待っています!!

 まだ,本を借りたままの人は,返却期限を過ぎているので,早く返してくださいね。保護者の皆様も,ご家庭に借りたままの本がございましたら,お子様に持たせていただけると助かります。

        
 

学級ごとの持久走記録会が始まりました!

 校内持久走大会が中止となった代わりに,各学級で持久走の記録会を行っています。例年とは違う形となってしまいましたが,どの子も一生懸命に走っていました。今週いっぱいを目安にどの学級も行う予定です。
 記録会を行う日は,各学級で異なります。まだ記録会を行っていないクラスにつきましては,連絡帳をご確認の上,持久走カード,体操服を忘れないようにしてください。

 
 

1・2年 オンライン発表会

 金曜日に配付した「持久走大会を含む今後の2学期の行事等について」でお知らせしました通り,「当面の間,学年をまたいだ活動を控える」ことになりました。
 
 2年生が1年生に対して,生活科の時間に発表する予定だった「アンデルセン公園のことを伝えよう」も例外ではありません。本来であれば,2年生が1年生の教室に行って,作成したポスターや紙芝居,クイズなどを発表する予定でした(2年3組と1年3組は,先週終了しています。)が,対面ですることができなくなってしまいました。

 そこで考えたのが,オンラインでの発表会です。2年生の教室と1年生の教室とでMicrosoft Teamsを使って発表会をしました。
 初めてやる試みなので,子どもたちはワクワク,ドキドキ!!
 お互いの様子がプロジェクターに映し出された瞬間,教室中に歓喜の声が広がりました。2年生は,発表の形が変わっても,堂々と練習してきた成果を発揮して,わかりやすくていねいに発表してくれました。
 1年生も2年生の発表を真剣に聞いていて,必要なことをメモする姿が見られました。柏市GIGAスクールに向けて,これからもICTを活用して,いろいろなことに挑戦していきます。

カメラに向かって発表する2年生    ★2年生の発表を聞く1年生 
★職員室でも1年生の話を聞いている姿や2年生の発表している姿を確認できます。
 

今回のゲストは・・・?

6年生のお仕事講話パート5!
本日のお仕事講話のゲストは加藤成実さん。

 

 加藤さんはご当地アイドルやモデル,ダンサーなど多岐にわたってご活躍されております。ゲスト登場とともに子どもたちのキラキラしたまなざしで見ていました。

 

 お話ではお仕事の内容や大変なところ,やりがいなどを詳しく聞くことができました。輝かしい活躍の裏に,つらいことや苦労があること,そしてたゆまぬ努力の積み重ねが大切なのだと子どもたちは改めて感じたことでしょう。

 

 ゲストの方は柏市出身。お話の中で地域活性化を大切にして『千葉県』を元気にしていきたいという思いを聞くことができました。6年生はあと数か月で小学校を卒業します。多くの子がこの柏市で,酒井根地区で過ごしてきました。地域とともに育ってきた6年生。『地元』のよさを忘れず,色々な世界で活躍する未来が楽しみで仕方がありません!


持久走大会に向けて

 今週の金曜日に,1~4年生の持久走大会の試走があります。そして,来週の金曜日に,持久走大会が行われます。
 ※5・6年生の試走は17日(木),持久走大会は23日(水)に行われます。

 みんなが気持ちよく走ることができるように,6年生がちょっとした合間の時間を見つけて,校庭整備をしてくれました。
 ケガがなく,安全に走ることができるように,教職員でも準備をしています。
 

 毎日,各学年忘れ物をして,持久走練習に参加できない子がいます。忘れ物といっても持久走カード忘れだけではありません。印もれ,記入もれ,体操服忘れなども,練習に参加できません。
 試走の日や大会当日に忘れ物をしないように,ご家庭でしっかりと確認していただけると助かります。

特設クラブ活動(部活動)再開!

 今日から,特設クラブ活動(部活動)が再開されました。活動に参加している5・6年生は,久しぶりに活動することができるということで,とても嬉しそうにしていました!
 約30分間の活動でしたが,みんな集中して一生懸命に取り組んでいました。