酒小日記

カテゴリ:4年生

4年生 ビブリオバトルにむけて

 

4年生では、自分の考えを相手に伝える力を養うために,

レトリック(修辞法)を学んで書く力を鍛えたり,

様々な方法で「自分の好きな本を紹介する活動」に取り組んだりしてきました。

 

3月はその集大成として,ビブリオバトルを行います。

ビブリオバトルとは,自分の気に入った本を持ち寄り,その本を紹介し合う書評ゲームです。

今回は,それぞれが3分間で1冊の本を紹介し,全ての発表が終わった後,どの本が読みたくなったかを基準に,参加者全員で投票を行いチャンプ本を決めます。

 

最近は,バトル当日に向けて原稿を書いたり,発表練習をしたりする様子が各学級で見られました。

聞く人の心を引き付けるような言葉を選んだり,声の強弱や間を工夫したりして一生懸命準備していました。

当日は,グループで予選を行い,その中で選ばれたバトラー達で決勝戦を行いチャンプ本を決めることになっています。

 

 

 

 

ご家庭でも,発表練習を見て,アドバイスをいただけると子どもたちも喜ぶと思います。

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

最近,4年生は年度末にむけて学習や生活の振り返りをして過ごしています。

4年生 最近の図工の作品

 

4年生の図工では,3学期になって早速一つ作品を仕上げました。

「つくって,つかって,たのしんで」という単元です。

 

3年生で学んだのこぎりを使って,木材を切り,出来上がった様々な形を組み合わせます。

自分の好きな形を見つけて,「見て楽しい!使って楽しい!」を目指して,意欲的に立体作品作成に取り組みました。

 

また,今年度も柏っ子造形展が催されます。

(オンライン開催・期間:2月17日から3月18日

先日,お配りした手紙に詳細が載っています。

是非,柏市の子どもたちの力作をご覧いただければと思います。

 

【酒小4年生の代表作品】

 

 

4年生 版画教室

 

本日は,版画家である大野さんをお招きして,彫刻刀の扱い方を教わりました。

酒小4年生は大野さんに弟子入りし,「師匠!!!」と呼んで,楽しく活動していました。

 

始めに,投影機で大野さんの手元をスクリーンに大きく映しながら,実演と説明をしていただきました。

彫刻刀を巧みに使って,木版をあっという間に彫っていく様子に,驚きの声をあげながら目を輝かせていました。

 

その後は,下絵を描いた自分の木版を掘る時間になりました。

初めての彫刻刀でしたが,「失敗しても気にしないで5秒で切り替えよう!」という師匠の言葉とわかりやすい説明のおかげで,どのクラスも刃物を恐れることなく意欲的に取り組めました。

 

 

 

 

今後は,残った部分を丁寧に掘った後,黒いインクで刷って作品を完成させたいと思います。

 

 

 

4年生 校内書き初め大会

3学期が始まって1週間が経ちました。

成長を振り返りながら,学習の総まとめをしたり,春から高学年になる準備をしたりして,一日一日を大切に過ごしていけるように,担任一同で声を掛けていきます。

 

今週は,校内書き初め大会がありました。

12月と同様に,講師として坪谷先生をお招きして「元気」という字を書きました。

前回は「点画」,今回は「筆脈」について詳しく学びました。

練習のときよりも上達した作品を見て,喜ぶ姿がたくさん見られてよかったです。

 

 

 

 

校内書き初め展は,19日と20日(13:30~16:00)です。

全校児童の力作をご覧いただけるので,ぜひお越しくだい。

4年生 児童会役員選挙について

 

今週は,現児童会役員のみなさんから,来年度の役員選出についての説明をしていただきました。

児童会役員は,酒井根小学校をよりよくするために話し合いをしたり,企画をしたりしています。

もちろん,酒井根小学校の子どもたちは全員が児童会の一員であり,役員はその代表です。

立候補する人もそうでない人も,真剣に考えて,クラスで代表を一人決めることになります。

 

あさぎりの間の前に,

「どんな人になってほしいか」

「どんな仕事があるか」

「いつまでに決めるか」

等の内容をまとめたポスターが貼ってあるので,それぞれで終業式までに確認をして,冬休みの間に考えておいてほしいものです。