ブログ

にこファミ日記 令和5年度

いろいろと「1学期最終」<vol.74>

今日は昨日までの猛暑日から一転,曇り空曇りが広がる天気だったのでわんぱくタイムも昼休みも外遊びができました。今日は1学期最後の昼休みロングだったため,月・火曜日に遊べなかった分もめいっぱい遊びましたグループ

  

 

児童会役員が先月から実施してきた「二小楽(にこたの)祭り」も本日が最終日,4年生の二小ちゃんたちが輪投げや的当て,コスプレ写真撮影などを楽しみました興奮・ヤッター!イベント

  

  

 

4~6年生のクラブ活動は今回で3回目,こちらも1学期最終です。6年生は卒業アルバム用の写真撮影も併せて行いました笑う

  

  

4年生,水泳選手に挑戦!?<vol.73>

事務主事の加藤さんは水泳が大得意で,中学・高校時代には様々な全国レベルの大会に出場してきた“スイマー”です!今日は4年生の水泳学習の特別講師としてお招きして,泳ぎを披露してもらいましたキラキラあっという間に25mを泳ぎ切ってしまう姿に「すごーい!」「速~い!」といった歓声と拍手が起こりました。

  

  

 

加藤さんによるデモンストレーションの後は,泳ぎ自慢の4年生二小ちゃんとの「勝負」!加藤さんが1往復(50m)泳ぎ切る間に4年生が片道(25m)を泳ぎ切ったら勝ち,というルールでした。結果は…何と,泳ぎではなく25mを水中ダッシュで「走り」切った4年生の勝利となりました苦笑い

  

 

最後に,泳ぎが上手になるための質問タイムを設け,加藤さんからアドバイスをもらいました星

1年水泳&たんぽぽまつり<vol.72>

今日も昨日と同様に,うだるような暑さの1日でした汗・焦る1年生の水泳学習も4回目を迎え,だいぶ水に慣れていろいろな動きができるようになってきました☆

  

 

4校時,1階ではたんぽぽ1・2組の児童がさくらんぼ学級のみんなをお招きして「たんぽぽまつり」を開催しました。教室内を赤ちょうちんで飾り付けて,夏祭りの雰囲気が出ていますイベント魚釣りゲームや射的,ボーリング,的当てなど,手作りで準備したお店とお手製の景品(ぬり絵)で楽しんでもらいました興奮・ヤッター!キラキラ飯田校長先生も遊びに来てくださいました了解(ワタシも楽しんでしまいました苦笑いby教頭 中広音楽

  

  

  

暑~い1日!<vol.71>

今日は暑~い1日となりました晴れ熱中症警戒を指し示す「暑さ指数」(WBGT値)が“厳重警戒”の31を超える予報が出されていたため,熱中症指数計をこまめに確認しました汗・焦る

 

 

 

そんな中ですが,6年生(写真上)と3年生(写真下)は元気に水泳学習です。水の中にいるので安心…というわけではなく,適宜休憩と水分補給をしながら,熱中症対策に十分留意して学習を進めました!

  

  

 

教室内はエアコンで空調管理がなされているので,快適に学習に取り組むことができます。写真下段,教職インターンの大学生・田辺先生が毎週月曜日に各学年の学習サポートに入ってくださっています。今回は5年生でした。

  

 

 

わんぱくタイムはギリギリで外遊びができましたが,昼休みはWBGT値が32.4と“危険”領域に入ってしまったため外遊びを中止としました心配・うーんその代わりに,普段月曜日は使用していない図書室を開放して,多くの二小ちゃんたちが読書を楽しみました本 

明日以降も同じような暑~い天気が予想されるため,熱中症予防対策に万全を期していきます!

  

 

4年生理科「夏の生き物観察」<vol.70>

真夏の日差しが厳しい5校時でしたが,4年生が理科「季節と生き物(夏)」の学習で植物の観察を行いました。育てているツルレイシに水をやりつつ,徐々にグリーンカーテンになりつつある様子を観察シートに記録していきます。

  

  

GIGA端末携帯端末で写真を撮って記録したり,今回のように“アナログ”の手書き鉛筆で書いたりと,目的に応じて方法を使い分けています。

1年生シャボン玉あそび<vol.69>

1年生の生活科で,シャボン玉あそびを行いました。うちわの骨組みやハンガーにモールを巻いたもの,お菓子の筒状のケースや段ボールの断面などをシャボン液に浸して,シャボン玉をたくさん作りましたキラキラ

   

  

  

シャボン液で手がベットベトになり,活動の中盤から後半にかけて手洗い場が渋滞していました苦笑い

7月の全校朝会<vol.68>

7月の全校朝会をオンラインで実施しました。校歌を元気に歌い,6月の生活目標の反省(by児童会役員)と7月の生活目標の紹介(by給食委員会)がありました。

  

  

 

その後に飯田校長先生から,7月7日の「七夕」についてのお話がありました。<vol.66>で紹介した校舎内の笹竹は,近隣の風早南部小学区在住の荒木さんが用意してくださったものです。地域の方の温かいお心遣いに,感謝ですねキラキラ

  

水泳指導その3<vol.67>

まだ紹介できていなかった,低学年の水泳学習の様子をお伝えします。2年生は6月30日(金)に2回目のプールがありました。いいお天気だったので,とても気持ちがよかったです星

  

 

1年生は今日の3・4校時に2回目のプールでした。水慣れ・水遊びが中心ですが,やっぱり楽しいですね興奮・ヤッター!体育専科の湯田先生がサポートしてくださるので,安心です了解

  

個人面談スタート<vol.66>

今日から7月8日(金)まで,個人面談期間となっています。1学期のお子さんの学校生活の様子を直接お伝えする貴重な機会ですので,何卒ご協力のほど,よろしくお願いします。(お忙しい中,ありがとうございます!

 

 

 

さくらんぼ学級前と3年生の教室前には七夕の笹竹が飾られていて,二小ちゃんたちが書いた短冊や折り紙の飾りが出迎えてくれます。個人面談にお越しの際は,是非ともご覧になってみてください。

 

本をよモ~くじくじパラダイス<vol.65>

昼休みは外遊びだけでなく,図書室で読書を楽しむ二小ちゃんたちもいます。図書室本はそんな読書好きの二小ちゃんたちで賑わっていました。

 

 

図書委員会が企画した「本をよモ~くじくじパラダイス」のイベントは今日が最終日でした。本を5冊読んだらくじ引きに参加できて,素敵なしおりが当たります!

  

 

『だるまさん』シリーズで大人気の絵本作家,かがくいひろしさんのコーナーもありますよ!

3年生リコーダー講習会<vol.64>

音楽音楽でリコーダーの学習が始まった3年生ですが,今日は東京リコーダー協会の高橋先生をお招きして「リコーダー講習会」を実施していただきました。

かっこよく演奏するために,指先を見ないで指づかいを覚えることや,背筋をピシっと伸ばして演奏に臨むことなど,ユーモアを交えながら楽しく教えてくださいました。今後の学習に役立てていきます!

  

   

1・6年生二小楽祭り<vol.63>

先ほど,水泳学習の写真を撮り損ねてしまった1年生でしたが,昼休みロングは6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に二小楽(にこたの)祭りに参加しました笑う

児童会役員のみんなが用意した手作りの遊びコーナーやおめかし写真撮影にニッコニコ笑顔の1年生たち,そしてそのかわいい1年生を見て同じくニッコニコ笑顔の6年生たち興奮・ヤッター!

  

  

1・6年生共に,とっても楽しいひと時を過ごすことができました花丸

水泳指導その2<vol.62>

昨日に続いて本日も水泳指導を行いました。5年生の二小ちゃんたち,昨夏以来の学校プールを全力で楽しみました星(3・4校時は1年生もプールに入りましたが,写真を撮り損ねてしまいました心配・うーんゴメンナサイ)

  

  

 

午後はさくらんぼ・たんぽぽ学級が合同で水泳学習に臨みました笑う曇り空でしたがかなり蒸し暑かったので,とても気持ちよかったです!

  

水泳指導スタート!<vol.61>

まだ梅雨明け前ですが,花だんのヒマワリも咲いて夏本番が近づいてきました!今週から,二小ちゃんたちが楽しみにしていた水泳学習がスタートしました興奮・ヤッター!

1・2校時のトップバッターは6年生です。久しぶりのプールに,みんな楽しそうです星

  

  

 

その後の3・4校時には3年生(写真上段),5・6校時は4年生(写真下段)が入りました。水に慣れることが学習活動の中心ですが,今後は少しでも泳力の向上につなげていきたいと考えています。

  

  

さく・たん&5・6年生お話会<vol.60>

読み聞かせボランティアの皆さんによる朝の読み聞かせは,今週からさく・たん&5・6年生で行われます。各教室で充実の15分間となりましたキラキラ

  

  

ボランティアの皆様,いつもいつも二小ちゃんたちのためにありがとうございます笑う

(★読み聞かせボランティアは随時募集中です。ご興味のある保護者・地域の方は,大津二小へご連絡ください 携帯端末

【お知らせ】ふれて 感じて 考えて この夏、夢に向かってチャレンジ!

千葉県教育委員会が実施する、企業や大学等と連携した小中高生対象の2事業の参加者を募集しています。日時や対象学年などは講座ごとに異なるので、以下の各サイトへアクセスしてご確認ください。

 

千葉県夢チャレンジ体験スクール

【開催期間】令和5年7月、8月

【対象】小学1年生~高校3年生

【URL】https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shougaku/career/taikenschool.html

【申込期間】令和5年6月1日(木)~7月3日(月)

 

<ちば子ども大学>

【開催期間】令和5年7月~令和6年1月

【対象】小学4年生~中学3年生

【URL】https://www.skplaza.pref.chiba.lg.jp/kodomodaigaku/

【申込開始】各講座の1か月前

水泳指導開始に向けて!<vol.59>

来週からいよいよ,二小ちゃんたちが楽しみにしている水泳学習が始まります興奮・ヤッター!それに向けて,今日の放課後に応急手当研修を行いました。講師は「応急手当普及員」の資格を持っている教務主任の山下先生と4年生の渡邊空先生です。

心肺蘇生のための胸骨圧迫とAED使用方法について動画を視聴した後に,訓練用のAEDと人形で胸骨圧迫を練習しました。胸骨圧迫をする人・119番をする人・AEDを持ってくる人と,チームワークが大切ですね!

  

  

 

研修後は,プールに行ってシャワーや機械室などの確認も行いました。