文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
子供:6年 理科
12/18(水)
五時間目は、理科がありました。水性ペン、ろ紙、水を使って、そのペンには何色が含まれているのかを実験しました。
特に黒が面白かったです。
(たけのこ)
子供:6年 雪
雪が降ってきました。最初は少ししか降っていなかったのですが、段々と強くなってきました。
積もったら遊びたいですね。
(たけのこ)
【保護者の方へ】子ども:最終持久走練習
今日は持久走練習最終日です!
全校、一生懸命走っていました。
次の持久走練習は冬休みが終わったらです!
(すみれ)
【全校児童へ】子ども・校庭にシャボン玉
今日の2、3時間目、校庭の赤い丸のところに謎のシャボン玉が飛んでいました。
しかも、シャボン玉が飛んでいるときに校庭から、音楽も聞こえてきました。
気になって授業に集中できないので、誰かホームページ委員会に教えてください。
(ツキナ)
【保護者の方へ】子ども:福祉③
今日は福祉三回目です。
各グループでどこになにがあるか・どのようにしたらもっと
伝わりやすくなるかなども話し合いました。
(すみれ)
「保護者の方へ」子ども:児童会選挙
私たち五年生は、来年の六年生の児童会をきめました。
児童会に立候補したのは、6人です。一人ひとり一分近く
スピーチをして、6人のうち4人決めました。
(あめ)
【全校児童へ】子ども・1年生と6年生のレク
今日の業間の時間に1年生とドッジボールをしました。
6年生は、利き手投げないというハンデがあり、6年がボールをキャッチして、
ペアの1年に渡すというルールもありました。
チーム分けは、6−1、1−1対6−2、1−1で、6−1、1−1チームが勝ちました。
業間休みだと時間が少なかったので、ロング昼休みにまた遊びたいです。
(ツキナ)
【学校全体】子ども:理科実験(物の燃え方復習)
今回は、理科の実験で物の燃え方の復習をしました。
この復習では、酸素ボンベ、ガスコンロ、ろうそく、スチールウール、石灰水などのいろいろなものを使って実験しました。
上の写真の左側は、ろうそくを使った実験です。石灰水は二酸化炭素が多いときにふると白く濁ります。なので、二酸化炭素が多いことがわかりました。
また右側は、スチールウールという鉄の毛みたいなものです。これを燃やしたのですが、白く濁らなかったです。
(M・Y)
【保護者へ】子ども:三年生と5年生のペア交流会 ドッジボール
今日はロング昼休みに三年生と5年生でドッジボールをしました。
一試合7分で残り3分になったらボールを2つにするというルールでチームは赤白にわかれました。
一回戦目は「赤」が勝ちました。 二回戦目も「赤」が勝ちました。すごく楽しかったです。
(すみれ)
【保護者へ】子ども:福祉②
今日の4時間目の総合に福祉②(二回目)を
やりました。 それぞれのグループでどのようにしたら福祉のことを
広められるかどうしたらもっと学校がよくなるかなどを
各グループで話し合って計画を進めています!
(すみれ)