今日の中原中(令和6年度)

2023年4月の記事一覧

企業教育研究会 合同授業

4月21日にNPO法人 企業教育研究会との合同授業を全校で行いました。

NPO法人企業教育研究会とは、企業の方とともに、その企業で活用できそうな知識や人材、学校現場からの必要性をもとに、生徒たちにとって最適な授業を開発しています。教育の専門集団「学校」と「企業」とのコラボレーションによって、企業だけでも学校だけでもつくることができない、より良い教育実践を教室に届けています。

 

今年卒業した3年生、現在の高校1年生の先輩方と3年間、総合的な学習の時間等で「発信力」を身に付けるというテーマで中原中と関わって下さっていました。

 

今年度からは、中原中全校で総合的な学習の時間等で関わっていただきます。

 

講師の方は、この企業教育研究会の事務局をつとめる市野敬介さんです。

「誰もが教育に貢献する社会」を目指して、学校・企業・生徒を結び、学校教育・家庭教育・地域教育の支援活動を行っています。また、ディベート甲子園の運営委員長であったり、大学の非常勤講師を務めたり、多岐にわたりご活躍されております。

 

今回の第1回の授業テーマは、「探求の入り口・社会課題の見つけ方」というテーマでした。

市野さん自身の経験や体験をもとに、あっという間の1時間の講義でした。

途中途中では、学年を越えた生徒同士の意見交換や発表などが織り交ぜられ、普段の授業とは違う時間を過ごすことができました。

このあと、中原中全体のルーブリック評価アンケートをとり、どのような資質・能力を磨いていくのかを検討していきます。普段の授業では身に付けるのが難しい「非認知能力」を習得していくのが狙いです。

 

2023年の前期は、『スライドづくりのコツ』を5月に教わります。そして、その知識を生かして、宿泊研修や校外学習に行き、「報告集会」を行う予定です。

 

後期は、ルーブリック評価アンケートをもとにどのような授業を進めていくのか、全校や各学年の状況や思いを汲みながら行ってまいります。

 

道徳の授業

本日は、道徳の授業がありました。

自分と向き合い、周りの人と意見交換をしながら多様な考えを深めていきました。

 

3年生では「スイッチ」という題材に取り組み「自主、自立、自由と責任」について考えました。

監督不在の中キャプテンをすることになった主人公が、ライバル校の監督から「試されているんだぞ」という言葉をかけられ、キャプテンとしての自分を見つめなおす…という内容です。

 

最後に、

 

自主自立について、自分なりに振り返ることができました!

新年度初の委員会

本日、新年度初めての専門委員会を行いました。

初回なので役職や今年度の目標を決めました。

1年生も入って、3学年そろってそれぞれの活動が始まります。

自分たちの仕事をしっかりとこなし、よりよい中原中学校を作っていきましょう。

自治活動は非常に大切です。自分たちの生活は自分たちでつくっていく。

これからの活躍に期待しています。

部活動春の大会第2弾!

先々週に引き続き,いくつかの部活動で春の大会が開催されました。この週末に行われたのは,22日(土)に女子バスケットボール,23日(日)に男子バスケットボールと卓球の団体リーグ戦です。女子バスケは少ない人数ながら,皆で頑張って見事に1回戦を突破しましたが,惜しくも2回戦で敗れてしまいました。男子バスケは,後半上り調子で圧倒しながら2回戦を勝ち上がりました。来週に次の試合を控えています。

卓球部は団体戦予選リーグを戦い,それぞれ健闘しましたが,上位進出はなりませんでした。来週に個人戦を控えています。また,全力で頑張りましょう。応援ありがとうございます。

  

      

     

       

      

      

  

通常授業が開始

 今週から通常日課が始まります。

 1年生は、技術でものづくりについて班で話し考えを深めあったり、体育ではスポーツテストをおこなったりと頭も体も目一杯使った一日を過ごしたクラスもありました。

 1週間はまだ続きますが、一緒に学びを深めていきましょう!

 

      

 

    

3年生 学年レク!

本日の3・4時間目に、学年レクを行いました!

天気にも恵まれ、学年全員で楽しむことができました。

 

第一種目は陣地取りです。

全力疾走!!

審判も頑張っています!

 

第2種目はドッヂボールです。

 

 

結果発表!!!

優勝は…2組です☆  

 

最後に、修学旅行のスローガンも発表されました。

『楽学両道〜create memories〜』

学級委員の皆さん、ありがとうございました!

 

2年生学年レク!!

本日、3・4時間目に学年レクを行いました。

種目は大繩跳び、〇×クイズ、ドッジボールの3種目で、どの競技も大いに盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました。

また、今回のレクは各クラスのレク係の生徒が企画・運営をしてくれました。去年と比べて自分たちでできることが増えていて成長を感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 学年レク&初授業 

 本日、1年生は3、4校時に学年レクを行い、5、6校時から初めての授業が始まりました。

学年レクでは、八の字飛びとドッジボールをし、各クラス一丸となって奮闘している姿に新入生のフレッシュさが溢れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての授業では、この1年何を学ぶのかを生徒ひとりひとりが真剣に取り組んでいました。

 

端末の使い方 中原中スタンダード

5時間目にリモート集会を開催しました。

中原中スタンダードは

中原中学校での端末の使い方で基準を決めたものです。

例えば

・充電保管庫の扉は閉めましょう。

・端末を丁寧に、大切に使いましょう。

・授業中に関係のないサイトみないように。

などなど。

それぞれには「理由」があります。

お互いに声かけあって、いい使い方を学びましょう。

また、最後に生徒と指導主任より「中原中の生活」についてお話がありました。

身だしなみ(頭髪も)についても、学校は集団生活を学ぶ場でもありますから

もう一度オリエンテーション資料をよく読んで、みんなが気持ちよく学校生活

を送ることができるようにしましょう。

修学旅行に向けて…

3年生は、修学旅行に向けて準備をしています。

今回は、部会に分かれて会議をしているところです。

議題が多くあり大変ですが、3年間の集大成になるような修学旅行にできるよう、頑張っています!

 

合同歌練習!!

本日、5校時に2・3年生は新入生オリエンテーションに向けて合同歌練習を行いました。

合唱練習前に、全員でストレッチ!&ジャンプ!

体をほぐしてから始めました。

練習不足もあり、最初は声量に不安もありましたが、練習を重ねて素敵な歌声になりました。

たった20分ほどの時間でしたが、格段とレベル向上しました!!!

(体育館の合唱が職員室まで聞こえました)

14日(金)の本番が楽しみです。1年生を温かく迎え入れたいです。

 

入学式

 本日(4/11)第38回中原中学校入学式が挙行されました。

 天気にも恵まれ、桜の花びらも残り、本日を迎えることができました。

今年は各家庭に人数制限を設けず、入学式を執り行うことができました。

また、3年生は対面、2年生はリモートというハイブリット方式で入学式に参加しました。

今年は感染対策も十分に考慮しつつ、可能な限り保護者の皆様が対面で参加できる体制を整えていきます。

 新入生の皆さんは緊張していたと思いますが、非常に素晴らしい姿勢で式に臨んでいました。

まだまだわからないことがあると思いますが、中原中の先輩たちは優しいですので、何でも頼ってください!

明日(4/12)から中学校生活が始まります。

明後日(4/13)から給食もスタートします。

少しずつ、中原中の生活に慣れていきましょう。

一緒に中原中を発展させていきましょう!

保護者の皆様も、今後ともよろしくお願い申し上げます。

何かありましたら、中原中学校までご連絡ください。

入学式の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校舎も心もピカピカ!!

1学期はじめての「清掃」

明日迎える1年生のために、ピカピカに磨きました!

やっぱり掃除は、膝ついて、力入れて磨くのが一番きれいになりますね!

階段のホコリも上から下へ掃き出し、隅々まできれいになりました。

「ありがとうございました。」のあいさつで終了。

午後は式場の準備です。

1年生も中原中に入学する「心の準備」はできましたか?

部活動春の大会開催!

始業式から一週間となりましたが,各部活動で春の大会が開催されました。この週末に行われたのは,8日(土),9日(日)にバドミントン部の団体戦と個人戦,9日(日)にソフトテニス部の個人戦と野球部の大会です。生徒たちも一生懸命に取り組んでいました。応援ありがとうございます。

バドミントン部

ソフトテニス部

野球部

 

メリハリ

4月7日

昨日から新年度が始まりました。

今日は、新しい環境のもと、オリエンテーションや学年集会が行われました。

新年度の学校は行うべきことが多く、バタバタすることが多いです。

その中でも、集会だったり、今年度の目標を考る機会だったりと、

じっくりと考え、行動するタイミングでもあります。

 

その時間、時間で区切りをつけることが大切です。

よく「メリハリ」と表現するかと思います。

 

新たな目標を定めて「心機一転」です!

目標を決めるにあたって、

①最大の目標  ②中間目標  ③最低限目標

と3つの軸を考えてみると上手くいくかもしれません。

少し参考にしてみてください。

その3つの軸の目標を達成するために、どのような行動を行うべきか?

そしてどのように、日々を過ごすのか?

これが1番大事です。

「目標達成力」です。

 

さて、これを読んでくださった方々の今年の目標は何ですか???

 

2年生の学年集会の様子です。

3年生はオリエンテーション資料をつくり、「3年生になって」の作文を書きました。

着任式&始業式

本日、着任式と始業式を行い、新たに15名の先生が着任しました。

新しく着任した先生の授業が楽しみですね!

また、新2年生はクラス替えを行い、新クラスの発表は大盛り上がりでした。

1年生の時よりももっと友達が増えるといいですね!!

新クラスでも頑張っていきましょう。

教職員のGoogle研修会

春休みは充実していましたか?

私たちはこの3日間、新しい先生を迎え、皆さんの新学期の準備を念入りに行いました。

あとは皆さんが登校するのを待つだけ。今日は午後から着任式・始業式があります。

午前中は教職員研修を開催しました。新しいクラスルームをつくって、心機一転!