文字
背景
行間
増西っ子 令和6年度(校長室より)
1年生を迎える会
児童会の皆さんが,1年生を迎える会を計画しました。
校庭で,ゲームをしたりダンスをしたりして楽しい時間を過ごしました。
増西っ子は,全部で570名です。
みんな仲良く,たのしく学校生活を送ることができるよう願っています。
1年生が困っている時は「お助けマン」がいっぱいいるそうです。
頼もしいですね。
避難訓練
大きな地震が来た。
という想定で,避難訓練を行いました。
1次避難は,教室で自分の命を守ります。
机の下に入り,頭を保護します。
とても上手にできています。
その後,校舎内は危険なため,校庭に避難します。
慌てず静かに,しかも素早く避難をします。
どの学年もとても上手にできていました。
4月の早い時期に,1次避難と2次避難の仕方を覚えることは大事です。
災害は無いのが一番ですが,万一に備えて訓練することも必要ですね。
上手にかけました
2年生の廊下の掲示物です。
好きなこと,伝わりますね。
好きなことをしている時は,みんな笑顔ですね。
見ているこちらもにっこり笑顔になります。
好きなこと,たくさんしてください。
授業参観・懇談会
本日は,授業参観・懇談会でした。
たくさんの方に来校いただき,ありがとうございました。
教育課程説明会,部活動説明会も実施しました。
増尾西小の教育活動を保護者の皆様にご理解いただく良い機会をもたせていただきました。
今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。
今日の給食です
今日のメニューは「カレーライス」です。
そうです。今日から1年生の給食が始まりました。
自分たちで配膳し,食べています。
牛乳パックのふたを開けるのも大変そうです。
たくさんの先生たちがお助けにかけつけました。
初めは大変でも,だんだんと慣れていくのでしょう。
「おいしいですか?」と聞くと,「おいしい~」という答えが返ってきました。
たくさん食べて大きくなってくださいね。
今日の1年生その②
入学式から3日目です。
小学校に入ると,登下校が変わります。
自分で通学路を歩いて登下校することになります。
朝は,おうちの人やきょうだい,近所の子と一緒にきて,
少しづつ慣れていく子がたくさんいます。
昇降口では,6年生がフォローしてくれています。
昨日よりも今日の方が,靴箱や教室への異動が上手になりました。
帰りはコースごとに並んで,先生と一緒に帰ります。
こうして少しずつ小学校に慣れていくのですね。
車に気をつけて,安全に登下校することが一番です。
今日の1年生
昨日入学した1年生。
今日から,元気に登校してきました。
昇降口では,6年生が待っていて,靴箱や教室までの案内をしています。
にこにこ笑顔できた子,ちょっと心配そうな子,様々です。
初めはだれでも緊張しますね。でも大丈夫。増西小のみんなで助けます。
早速,自己紹介や自分の似顔絵を描いて勉強をしていました。
がんばれ!1年生!
第46回入学式
本日102名の1年生が入学しました。
入学式では,静かにお話を聞き,6年生の発表を真剣に見る立派な1年生でした。
明日から,車に気をつけて学校に登校してきてくださいね。
待っています。
準備万端です
明日の入学式に向けて,6年生が準備をしました。
教科書や配付物の袋詰め,会場設営,そうじ,教室の装飾・・・
分担して取り組みました。
1年生のために,一生懸命に仕事をする姿は,最高学年の自覚を感じます。
明日の式の中で,歓迎の言葉や校歌紹介のビデオも撮りました。
準備は万端です。
1年生の皆さん,明日は元気に登校してくださいね。
新学期3日目です
今日から給食が始まりました。
新学期3日目の学校の様子です。
どのクラスも係活動や委員会活動の分担を決めたり,
座席を決めたりしています。
まずは,クラスや学校の組織作りから始まります。
健康診断も始まっています。
身体測定や視力検査から始まりました。
漢字練習をしているクラスは,どのように練習するのかを確認して取り組んでいます。
はじめは丁寧にしっかりと進んでいます。
☆Teams保護者利用方法.pdf
・Classroomへの参加方法ipad.pdf
・★Google meetの使い方①.pdf
◆さわやかちば県民プラザ◆
さわやかだより