文字
背景
行間
今日のぴかぴか
今日のピカピカ 令和6年度
1/21モンゴルの日馬富士学園の先生方が視察のため来校
1月21日にモンゴルにある日馬富士学園の管理職の先生方が、本校を視察されました。
日本の公立小学校の教育活動や日本人の道徳心がどのように培われているのかを学ぶために来日されました。視察では、校内を巡回しながら各クラスの様子を参観後、4年生の道徳や6年生の体育の授業を参観されました。児童は気持ちの良い挨拶ができ、大変好印象でした。モンゴル語で挨拶をするクラスもあり、視察団の方も喜んでいました。また、道徳や体育では、質の高い授業が展開されていて、通訳の方を交えながら熱心にメモを取られていました。
当日は、3年生は消防署と4年生は民間企業と連携した授業が展開された他、高学年は地域(青少協)主催の光中の部活動体験会に参加したりと、様々な教育活動が凝縮された日となり、視察団の方々は、様々な機関と連携した教育活動の推進にも興味をお持ちでした。
今年度、本校6年生と日馬富士学園の生徒は、オンラインで交流活動(全3回)を実施しています。2回目は、1月31日に予定されており、両校の学校生活や行事等について、プレゼンしあいます。6年生は学習端末を使いながら、熱心に準備を進めています。
0