給食ができるまで
給食のできるまで

 みなさんは、給食がどのように作られているか知っていますか?
普段は、給食室には入れませんので、写真で紹介しましょう。
そうすれば、給食がもっと好きになるかも!?


1.朝早く、野菜などが給食室に届きます。(納品)
 


2.下準備に入ります。
  


    野菜を洗ったり、皮をむいたり、
   1つ1つていねいに作業します。





3.調理(サラダ、キーマカレー)
  
にんじん、ほうれん草をゆでて、キャベツをきざんでいます。
 
これは、水を切っているところです。こちらは、冷却器。

  
スライサーで野菜をきざみ、                                                             肉をよく炒めます。
  
野菜を加えて、                           よく炒めた後、                            だし汁を加えます。
  
あくをとって調味料、豆、ルーを加えて完成です。

 
スイカも1つ1つていねいに切っていきます。

4.教室へ
  
よく清掃してから、                       食器をセットし                             牛乳を分けます。
  
セットできたら、                       2,3階はエレベーターで、             1階は直接運びます。

5.片づけ
  
調理機器は、使用する前と使用した後に、ていねいに清掃します。


6.食器洗浄
  
みんなが掃除している頃、給食室では各クラスの食器を洗っています。
  
きれいに食器を返してくれると、とても助かります。

さて、みなさん給食室の様子はわかりましたか?
ここで、紹介したのはほんの一部です。他にも紹介しきれなかった作業はたくさんあります。
調理員さんは、現在6名、そして献立を考えてくれる栄養士さんは1名です。
その少ない人数で、全校分の給食を調理しています。
みなさんも、がんばって好き嫌いをなくして、残さず食べてくださいね。